• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロキンのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

やり直し

この前取り説を読まずにテキト~な圧縮測定となってしまったので、再度測定してみました。 まずは暖機のために近所のアップガレージまでお買いもの(^_^) 家に戻ってきたらエンジンが冷えないうちにあの鬱陶しいパイピングとかをバラしてプラグを6本とも外しました。 鬱陶しくても慣れてるとサクサク進みま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 01:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年10月28日 イイね!

恐怖の…

恐怖の…
最近は空気がひんやりしてきて活動しやすいですね(^_-) KIM!さんにもらって以来リトルツリーがマイブームのクロキンです。 自分の部屋にも吊るしてみたり(^_-) さて、最近冷却水にエアが噛むわブローバイ吹くわでご機嫌斜めのエンジンの不調の原因を探ってみました。 まずはクーラ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 00:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年10月15日 イイね!

お久しぶりです(^O^)ノ

皆さんお久しぶりです。クロキンです。 長らく日記を更新しておりませんでしたが、車は着々と進化… も多少してますが、故障と修理と不具合と対策とが色々です(笑) ビークルフィールドさんでアライメントを取ってもらったりもしました(^_^) 初めてプロに車を預けたのが新鮮だったり(^_-) 最近の出 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 22:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月15日 イイね!

今更ですが箱替え完了

皆様お久しぶりです。 社会人一年生のクロキンです。 しばらく忙しかったのとやる気が起きなかったので日記を書いておりませんでしたが(笑)、箱替え完了のお知らせでも… 知ってるって?まあまあ(^_^;) まずはフロントバンパーやらボディーやらのパテ盛り&削り。 それなりに形になったので、リアフ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 17:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年02月19日 イイね!

箱替え途中経過その7

修論の発表が終わっても論文差し替えと教授への資料提出のために未だ研究室通いのクロキンです。 発表準備による多忙と資金難のために走行会は参加出来ませんでしたが、見物には行きました。 新コースに入るコーナーは危険が危なそうですね(^_^;) 横乗りで新コースを下見しようと思いましたが、赤旗中断で叶わ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 21:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年02月06日 イイね!

箱替え途中経過その6

皆様お久しぶりです。クロキンです。 えー年末からメンドクサイ病を発症致しまして(笑)ブログを更新してませんでしたが、作業は少しずつ進んでおります。 年末にした事↓ 黒号の割れたリアガラス撤去 モール破壊(笑)そして窓枠サビサビ(^_^;)大抵のR32は錆びてるらしいので、やっぱりって感じでし ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 14:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年12月14日 イイね!

助っ人

助っ人
前回、クランクプーリーでもってSSTの重要性を思い知ったクロキンです。 そんなに高いものでもなかったので、リアガラス摘出のためにウインドシールドリムーバーなるものを買ってみました。 簡単にいえばL字型のカッターに引っ張るための取っ手がついたものです。 このカッター部分でガラスとボディをつないでい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 01:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

箱替え途中経過その5 バリバリだぜ!

今シーズン初の雪が降りましたね☃ 今年はそんなにボードに行けないかな~と思っているクロキンです。 さて、小雪がちらつく部室でこまごまと作業です。 まず、外装パーツがGT-Rバンパー以外は揃ったのでとりあえず当てがってみました。 ここからフロントがGT-R純正バンパー(ニスモダクトなし ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 01:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年12月05日 イイね!

箱替え途中経過その4

箱替え途中経過その4
モーターランド三河に新たなコースが新設されたらしいですね。 早速三河のHPに新しいコース図が載っていたので、聞いた話や写真なんかを元に走行ラインを引いてみました。 ・赤が新しいコース…らしい(^_^;)島がいくつもあってジムカーナコースみたい。 ・青が今までのインコース。 ・緑が今までの外周?外 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 02:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年11月23日 イイね!

箱替え途中経過その3

この前涼しくなったかと思ったらあっという間に寒くなってきましたね(^_^;) 秋ですね。クロキンです。 我が家のウサギさんも食欲の秋…というよりもただの成長期なんでしょうが、食いまくって来た頃よりも一回りは大きくなりました。 スカイラインの方も社外のリア貼り付けフェンダーをポチッとなしたの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 02:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「レガシィ27万キロ突破しましたd(^_^o)」
何シテル?   01/27 15:27
クロキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロキンさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:47:19
君にも出来る!?リアフェンダー切り上げ加工 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 21:06:20
バイクのオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:53:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新・通勤快速 柿本改 ノーブル エリッセ HKS ハイパーマックスⅣ →ハイパーマック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
只今鋭意製作中(笑)→一応完成 またしても『楽しくドリフト出来る仕様』を目指します。 大 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許で乗れるロングツアラー ZZR400N 北海道ツーリングやキャンプツーリングに行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速SPL 32万キロ走破(自分がオーナーになってからは13万キロ強走行)したもの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation