• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロキンのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

バイクリフレッシュ!!

バイクリフレッシュ!!この前の事ですが、部室で盆栽状態のスカイラインの後ろの予備パーツ(別名使えるゴミw)に土蜂?が巣を作ろうとしていました(^_^;)
このまま巣をでかくされては困るので、ハチが土を取りに行っている間に巣を破壊。
中から幼虫が出てきて、『うわぁ~…』と思っていると、後ろから気配が…

ふと振り返ると、そこにはこちらを見ている親蜂!!

慌てて逃げました(^_^;)

親蜂はその後15分くらい巣があった場所をうろついてましたが、諦めてどこかへ行ってしまいました。

自然豊かな(笑)部室ですので、皆さんもご注意を(^_^;)
廃車のフェンダー内とかに作り直してるかもね…


さて、ハチの話は置いておいて。

私の大切な足バイクことグランドマジェスティー400ですが、走行距離が2万キロを超えて色々と消耗品の交換時期になってきていたので、レッドバロンに預けて色々部品を新しくしてもらいました。

現在の走行距離2万2千キロ強。


まず、2度目のリコールが出ていた燃料ポンプ。
以前いきなり燃ポンが止まってエンジンがかからなくなった時に変えてもらったんですが、またリコールが出てたみたいです。
交換後の変化は分かりません(笑)


次はエンジンオイル&エレメント。
5千キロ交換指定の所を7千キロ近く乗ってしまった…
バイクはオイル量が少ないので早目の交換を心がけましょう(^_^;)


そんで、2万キロ交換指定のドライブベルト交換。
こいつがぶっちぎれるとエンジンがブンブン吹けるだけでバイクが進まなくなる…らしいね^_^;
今回は遠心クラッチはそのままで、ウェイトローラーとスライダー?も変えてもらいました。
交換後は発進時の滑りが少なくはなったけど、さすがに新車時ほどではないですね(^_^;)
なじんできたら少し変わるかも…


最後に、前後のタイヤ交換。

バイクはタイヤの持ちが1万キロ未満ってのも珍しくないらしいですが、純正で履いてたDUNLOPのD305はよく持ってくれたと思います。
グリップが足りなくて怖い思いをしたのは一度だけ(^_^;)だし、長持ちで特に不満もないタイヤだったので同じ銘柄にしようと思ったのですが、すでにカタログ落ち…

という事で、同じDLの新作『SCOOT SMART』ってタイヤにしました。
岡崎のレッドバロンではこのタイヤ装着第一号らしいです。
BSのHOOPと迷ったんですが、HOOPが原付からビックスクーターまで幅広く対象としているのに対して、SCOOT SMARTがツアラー用のROAD SMARTのビックスクーター版として作られた事と、ベースのROAD SMARTが高評価らしい事、あとはDLの方が多少安かったのでDLにしました。

擦り減ったD305と比較した印象としては、路面の凸凹を結構拾う、バンクしやすい、ロードノイズは静かかな?
見た目は断面がD305よりも丸みを帯びた感じで、同サイズですがSCOOT SMARTの方が幅が細いような気がします。バンクしやすいのはこのせいかな?

まだヒゲも取れていないような状態での印象なので、使っていくと変わってくるかもしれませんね。

誰も気にしていないと思いますが、気が向いたら経過報告でもしようかな(^O^)/


さて、これで安心してツーリングに出かけれるようになりましたが、もうじき夏休みが終わってしまいそうです(^_^;)
近場の日帰りツーリングぐらい行きたいですね~
Posted at 2012/09/03 02:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「レガシィ27万キロ突破しましたd(^_^o)」
何シテル?   01/27 15:27
クロキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

クロキンさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:47:19
君にも出来る!?リアフェンダー切り上げ加工 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 21:06:20
バイクのオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:53:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新・通勤快速 柿本改 ノーブル エリッセ HKS ハイパーマックスⅣ →ハイパーマック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
只今鋭意製作中(笑)→一応完成 またしても『楽しくドリフト出来る仕様』を目指します。 大 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許で乗れるロングツアラー ZZR400N 北海道ツーリングやキャンプツーリングに行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速SPL 32万キロ走破(自分がオーナーになってからは13万キロ強走行)したもの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation