• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロキンのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

タイヤサイズとか

日が陰ると涼しさを感じる様になりましたね~
作業しやすくなりました。

という事で走行会に向けてスカイラインを準備しだしました。
最近人の車ばかりいじってたんで(^_^;)

さて、まずボディーについたタイヤ汚れを落とすことから。
ペーパーで擦って落とそうとしたんですが、面倒になって結局シンナーで拭いて落としました( ̄▽ ̄)
地の白色もウエスに付いて来ましたが気にしないんで問題無いでしょう(笑)

あとは下まわりのチェック。
名阪でクラッシュしましたが、特に問題無さげ( ̄▽ ̄)
ミッション後部からオイルが少し滲んでましたが気にしてはいけません…

走るにはタイヤもいりますよね~



左から225/45のミシュラン、215/45のpinso、215/40のRS-R。
ホイールは全て9Jの17インチです。
外径と引っ張り具合の参考にでも…

今回から右のRS-Rがフロント履きになります。
今までで1番溝のあるRS-Rじゃないかな?(笑)

フロントが40偏平になって車高が下がるのでリアの車高を5ミリ程下げて、アライメントを取り直しやりました。
リアキャンバーはかなり起こし、トーがアウトになってたので弱インに。
アッパーアームの調整部のネジ山の残りがどれくらいなのか少し心配…(^_^;)
ついでにフロントのトーも見てみたら、かなりのトーアウトになってたので、弱アウトぐらいにしておきました。
今回は木っ端を駆使してトーインゲージを使って測ったので、まあまあな精度がでてるんじゃないかな~
そのままだとゲージよりもマフラーの方が低くて使えないんです(笑)

とりあえず今回はこんな仕様で逝ってみます( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/09/14 03:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「レガシィ27万キロ突破しましたd(^_^o)」
何シテル?   01/27 15:27
クロキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

クロキンさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:47:19
君にも出来る!?リアフェンダー切り上げ加工 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 21:06:20
バイクのオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:53:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新・通勤快速 柿本改 ノーブル エリッセ HKS ハイパーマックスⅣ →ハイパーマック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
只今鋭意製作中(笑)→一応完成 またしても『楽しくドリフト出来る仕様』を目指します。 大 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許で乗れるロングツアラー ZZR400N 北海道ツーリングやキャンプツーリングに行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速SPL 32万キロ走破(自分がオーナーになってからは13万キロ強走行)したもの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation