• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロキンのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

箱替え途中経過その3

この前涼しくなったかと思ったらあっという間に寒くなってきましたね(^_^;)
秋ですね。クロキンです。

我が家のウサギさんも食欲の秋…というよりもただの成長期なんでしょうが、食いまくって来た頃よりも一回りは大きくなりました。



スカイラインの方も社外のリア貼り付けフェンダーをポチッとなしたので、ボロ隠しをしつつ片側40ミリくらい太る予定です(^O^)
攻めれば10JOFF+0くらいのホイールが履けるんじゃないかなヽ(^。^)ノ
フロントはGT-Rフェンダー叩き出しで行く予定です~(^_-)-☆
リアはフェンダーを切り上げないといけないので結構大変(^_^;)
今年中には終わらせたいなぁ…


さて、エンジン周りですがこの前の日曜日にクランクプーリーを外してタイベルカバーを開けてみました。

噂通りタイベルが緩んでました(゜o゜)
RBの純正ベルトは結構伸びる?らしく、緩んでる事がほとんどらしいです…
新品をきちんと組んだのに、数ヵ月後にコマ飛びを起こす事もあるとか…(^_^;)
RBはイニシャルの点火時期がずれてる車も多いらしいですが、多分タイベルの伸びのせいですね。
RB乗りの人はタイベル交換の際には社外の強化タイベルにした方がいいと思います。

さて、この際にゆるゆるのタイベルを外して色々チェックしました。



ウォーターポンプは上から下から見まわしましたが水漏れは見つからず。
テンショナーとアイドラプーリーも手で回して見ましたが、特に問題なさげ。スムーズに回りました。
クランクシャフトのオイルシールも漏れなし。ちなみにこのオイルシールを見るにはクランクのタイベルプーリー?を外さなければならないのですが、黒号のエンジンは手で引っ張るだけですんなり外れてくれました。固着してどうしても外れない車が多いらしいのでラッキー(^_-)-☆
カムのオイルシールはカムプーリーを外さないと見れないので今回はパス。

確認出来た所は特に問題なさげだったので、今回は交換なしで…
タイベルだけはwanpiさんが買ってあったTRUSTの強化タイベル(中古)がそこにあったので換えておきました。




そのうちカム交換するつもりなので、その時にこの辺のパーツも換えるつもりです。
そのうちがいつになるかは分かりませんが、それまで頑張るんだ!耐えるんだ!と念じてカバーをしておきました(笑)

あとは銅2層ラジエター(写真撮り忘れた(^_^;))とか、
こんなのとか↓

こんなのとか↓

こんなのも↓

揃ったので、今週末にはエンジンセクションは完成出来そうです(-。-)y-゜゜゜
早目に行って水道のホースが届くところを確保せねば…(^_^;)


話は変わりますが、雨の土曜の次の晴れた日曜に部室に行ったんですが、自分よりも年下の部員は誰も来ませんでした。
来たのは自分よりも年上のOBのみ。
最近は現役が個人車をいじってる場面もほとんど見てないような…
OBの方が現役よりもいじって走ってるように見えます…
お金がなかったり、バイトが忙しいのもあると思いますし、最近は車以外の楽しみも色々(一_一)あるんでしょうが、なんだかさみしく感じますね(>_<)
『自動車部』なんだから、現役もOBに負けないぐらいいじって走ってもらいたい!とご隠居は思っております。

え?隠居してないって?そうですか。そうですね(-。-)y-゜゜゜



さて、エンジンセクションが終わったら、次はミッション・クラッチを『下ろして』『下ろして』『載せる』作業かな?
楽しみですね(笑)
Posted at 2012/11/23 02:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「レガシィ27万キロ突破しましたd(^_^o)」
何シテル?   01/27 15:27
クロキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

クロキンさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:47:19
君にも出来る!?リアフェンダー切り上げ加工 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 21:06:20
バイクのオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:53:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新・通勤快速 柿本改 ノーブル エリッセ HKS ハイパーマックスⅣ →ハイパーマック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
只今鋭意製作中(笑)→一応完成 またしても『楽しくドリフト出来る仕様』を目指します。 大 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許で乗れるロングツアラー ZZR400N 北海道ツーリングやキャンプツーリングに行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速SPL 32万キロ走破(自分がオーナーになってからは13万キロ強走行)したもの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation