
さて、随分前のような気がしますが名城走の日記でも…
完全夜型人間には朝が早く、当日はほとんど寝れないままサーキットへ(-_-)zzz
眠いだのダルいだの文句を言いつつ準備をして(笑)、まずは中古のカチカチミシュランでコースイン。
よく滑ります(^_^;)
とりあえず一本目は人間のウォーミングアップと車の様子見ですね。
前後ともにエア圧を落としてみたり…してみましたがあまり変わりませんでした(笑)
午前中は卍セーヤ卍さんとツインドリみたいな事をしてみたり、隣に人をのせてみたり(^_^)
団体ドリ楽しいですね(*^◯^*)ついて行けませんでしたが(笑)
三発にも挑戦してみましたが、なかなか成功しませんでした(^_^;)
前はぽっと出来たのに…
逆に1コーナーからS字までを(少々強引ですが)つなげられる様になりました(^_^)
複雑な気持ち…(笑)
午前が終わった所でミシュランが終了\(-o-)/
さんざん走り回ったのによく持ってくれました。さすがです(^_-)食わないけどね(笑)
キャンバーをかなり起こしたおかげか綺麗に使えました。
さて、午後からはリアタイヤを擦り減ってるRS-Rに交換してタイムアタック!
目標は2月に出した29.696です。
今回はクリアラップも連続して取れたので、簡単に前回のタイムを上回るかと思ったのですが…
結果は29.776…
夏だとこんなものなんですかね?
ブーストも0.1キロくらい低くなってたし…
あとドリフト時には問題ないんですが、グリップ時には結構ロールするらしく、フロントが底付きorアームロック状態になってました(笑)
クリップ付近でアンダーが出るようになったのはこのせいなのか、40扁平のタイヤのせいなのか?
今の車高ぐらいが限界みたいです…
さらに下げるにはバネを硬くするか、車高調ショート化or足回り大改造orフレーム加工(笑)
どれも面倒なのでとりあえず今のままで行こうかな~と(-。-)y-゜゜゜
グリップは連続アタックで気が済んだので、その後はそのままRS-Rにエアを多めに入れてドリフト(^_-)-☆
午前のミシュランと違って前にどんどん進むし、横もちゃんと止まるし、スピードも乗るし、煙も出るヽ(^。^)ノ
が、早々にはがれ出しました^_^;
RS-Rなら結構進むってことは、ドリフトが遅いのはタイヤのせい?
あと、初めて外回りに挑戦してみましたが、最終コーナーに向かって飛ばすことが全然できませんでした(^_^;)
横乗りとかでもう少し走らせ方を研究してから再挑戦したいですね。
さて、その後ですが、団体ドリで赤AE86とか銀180SXとか茶S14とかに全然付いていけなかったのが悲しかったので、こんなものを買ってみました↓
URASの日産用パイナップル。
今回はパチもんではなく本物です。中古だけどね(^_^;) まぁ腐るもんじゃないから大丈夫でしょう(笑)
あと、さすがのむけん、箱に色々書いてあって面白いです(笑)
これでShit!なタイヤでもそれなりに食ってくれるようになるはず…
スカイラインは今後特に走行予定は無いので、これから赤斜線無しでの公道デビューを目指して板金に入ろうと思います。
これからしばらくの間の日記は誰も参考にしないであろうネタばかりになるかもね(笑)
あ、一応サーキットに行く予定とかがあったら声かけてください。気が向いたらパテだらけまだら模様の車で出撃しますんで(笑)
Posted at 2012/09/27 02:24:48 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記