2010年11月29日に納車された4型、モンスターの360SPECです。
2019年3月30日に手離しました。
色々な方との交流が出来た大変思い出深いクルマです。
今後は嫁さんのスイフトスポーツで、引き続きカーライフを楽しみたいと思います!
写真
2015年9月7日群馬サイクリングスポーツセンター「Super Tohge Attack 15 Rd.3」(撮影:いっし→@Is´-styleさん)
2014年6月1日群馬サイクリングスポーツセンター「Super Tohge ATTACK 14 Rd.1」(撮影:Sさん)
2013年7月13 日伊那サーキットBパレット 「帰ってきたエンジョイスクール」(撮影:タクロイチさん)
2012年9月30日群馬サイクリングスポーツセンター「峠ATTACK Hyper12 Rd.4」(撮影:やみーさん)
2011年9月18日伊那サーキット「INA ClubMan Meeting」(撮影:Mさん)
2011年11月3日間瀬サーキット「2011キュッパGP Round2」(撮影:ギャラリィさん)
CBA-CZ4A ランサーエボリューションⅩGSR(TC-SST) 4型、2010.11.29登録
○モンスター360SPEC
スーパーインテークキット300・ハイフローバイパスパイプ・サクションパイプキット・インタークーラーパイプキット・チタニウムマフラーXT200・フロントパイプ・チタニウムエキマニプレート・フルレンジスポーツコンピューター
○タイヤ・ホイール
ヨコハマ アドバンネオバ255/30R19&レイズ グラムライツ57アクセラレートプロ(普段乗り用)
クロモリ製レーシングナット
○カーナビ関連
パナソニック CH-HX890D・CY-ET909D/KD・CY-RC51KD
○ボディパーツ
テストアンドサービス バルディスポルトフロントカウル・スーパーサイドステップ・リアカウル・レーシングボンネット
エアロキャッチ Aero Catch 125 Series
ラリーアート リアバンパーヒートプロテクター
オクヤマ フリップアップトーイングフック
セシルスポーツ ナンバープレート台座
三菱純正 L型バイザー・エンブレム・ナンバーフレーム
○インテリア
レカロ SP-GTⅡ
タカタ フルハーネス
モンスター ピラーメーターフードシングルΦ60(カーボン)
三菱純正 レザーコンビネーションインテリア・アルミフットレスト・フロアカーペット
○補強パーツ
クスコ SAFETY21 ロールケージ 7点式+5点
○足回り
ハイパコ ID60 7インチ(フロント14kg・リア12kg)
ビルズ 狐足
ナックル加工
ホイールスペーサー10mm&クロモリ製10mmロングハブボルト打ち変え
○ブレーキ
純正キャリパー加工(ブリッグ)
ブリッグ ラリーハード フロント&リア
ブリッグ サイドシュー SSG
ディクセル FCRディスクローターFS & PD
某商会オリジナル ブレーキダクト
Jspeed デフレクターキットCP9A
○冷却系
トラスト グレッディSSTクーラーサーキットスペック・オイルクーラーキットスタンダードサーキットスペック・マルチスイッチングシステム
モンスター シリコンラジエターホース・強化オイルサーモバルブ・ハイプレッシャーラジエターキャップ
○駆動
クスコ type-RS 1Way
○ランプ・レンズ
PIAA スーパーコバルト6600・超TERAエボリューション6600K・ライセンスランプ超TERAエボリューション6600K
三菱純正 フロアイルミ赤・インパネイルミ・アクセントスカッフプレート・グリルバンパーイルミネーション
○メーター
ブリッツ ミラードライブメーター(電気式)
○電装
HKS CAMP2
○ケミカル
フォルテック レーシングターボ
モンスター YBC603
IRS ライフライン AFFF水溶性フィルムフォーム 手動式消火器 AFFF175H
2019年3月30日現在