• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"Laevateinn" [スズキ キャラ]

新デジカメ試し撮り

投稿日 : 2014年03月30日
1
本日、2014年初出庫。
それと同時に、三代目として新たに買ったコンパクトデジタルカメラの試し撮りも兼ねる。
オリンパス・イメージング スタイラス・VH-410。

まずは普通に撮影。ホワイトバランスのみ調整。

二代目として使っていた、ニコン クールピクス・S6000の場合は、全体的に茶色っぽく、色が滲んでいるようで、陰影の落差が激しく、赤が朱色っぽくなり、フラッシュが点いて欲しいときに点かず点かないで欲しいときに点き、何より肝心のピントが合わない。
いかにも写真的、それも昔の。

対してオリンパスは、まだ若干色がくすんで、灰色っぽく、硬質で、鮮やかさに欠けるきらいはあるものの、細部が鮮明で、陰影が自然。写真というよりは画像的。
これはカメラメーカーか家電メーカーかの違いに起因するところが大きいと思われる。
2
画像加工機能があるので、幾つか掲載。

「ポップ」
色のコントラストが激しくなる。その分ピントは甘め。
3
「ピンホール」
中央を残して周囲が暗くなり、暗がりの穴から見ている風に。
4
「フィッシュアイ」
いわゆる魚眼レンズ。
5
「スケッチ」
枠だけを残して全て白くなり、モノクロの線描調。
雨粒まで再現し、思いの外細かい。
6
「ロック」
イラスト調、しかも赤黒で力強く。
7
「水彩」
いわさきちひろ風?
敢えて黒を再現せず、柔らかな印象を与える。
8
「ミニチュア」
画像上下のピントをぼかして、相対的に中央のピントが強く見える。
それによる目の錯覚で、縮尺模型をマクロで撮っているような効果に。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation