第4回 安全・安心なかまちモーターショー(2015年10月11日) 会場の様子・午前
投稿日 : 2016年01月07日
1
期待から周囲を見渡しながら搬入しようとしたら、Aブロック搬入口の反対側であるBブロック搬出口に、マイティボーイを見付けた!
一旦その場を後にして、遠回りして、Bブロックから搬入します。
そしてマイティボーイとツーショット。
2
この向きであれば、Bブロックの配置や全景が判りやすいでしょうか。
同じスズキ、同じ軽自動車、同じスポーツカー。
このツーショットをせずにはいられません。
良い記念になりました。
思い返せば、第2回には赤い初代アルトがエントリーしていたから、そちらともツーショットをしたかったなあ…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/3712103/photo.aspx
3
愛車をAブロックの所定の位置に停めたら、Bブロック特設会場の本部受付に行って、エントリーの手続き。
参加料は\1,000、当日支払い。
普通は事前振り込みですが、当日キャンセルや当日エントリーがあっても柔軟に対応しやすいようにですかね?
オーナータグ、スペックシート、昼食券、広告、ポスターを貰います。
同時に、えっちけいわいさんが運営しているサイト「旧車催事暦」の広告も貰いますw
http://www.midoriga-oka.com/yog/infome.htm
4
そのポスターには、我がLaevateinnが!
三回目の参加にして、遂にポスターに載ったぞ!
スタッフの皆様、有難うございますm(^ω^)m
5
細長い会場の更に端ではありますが、多くの人々に見に来てもらえました。
地元でありながら当イベントのことは知らなかったという人にも、端にあったことでそれなりにアピール出来たらしいのは、思わぬ収穫でした。
6
僕とAZ-1山形さんの車の間には、ベンチと街灯があり、そこを販売スペースとして利用します。
AZ-1山形さんが持ち込んだ、缶コーヒーのおまけのミニカーは、一個\100。
僕は新潟名物ぬれせんべい、こちらは無料。
良い感じに捌けていきます。
7
Aブロックの北列にある、なかまち交流ひろば。
ロビーには、昨年と同じ、Z32のポスターが!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/4114533/photo.aspx
いいなあ…(´ω`)
8
同じ場所には、こんなものが。
酒田大獅子一家あかちゃん獅子、その命名披露のようです。
タグ
関連コンテンツ( 中町中和会商店街 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング