• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

第2回 安全・安心なかまちモーターショー(2013年10月13日) Aエリア(平成ABCトリオ篇)

投稿日 : 2013年10月16日
1
Aエリアは、Bエリアの道路向かいにあり、共に中町中和会商店街のAブロックで展開。

軽といえばエコカーやトールワゴンが中心の昨今、今や貴重なスポーツモデルです。
それも、通常車種の一グレードなどではなく、生まれながらの純然たるスポーツカー。
バブル経済末期に生まれた、謂わば時代の仇花です。

現段階では平成ABCトリオしか集まっていませんが、いずれはアルトワークス、ミラ・TR-XX、リーザ・スパイダー、ミニカ・ダンガンなども来て欲しいですね。
2
スズキ キャラ(E-PG6SS)、『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』フランドール・スカーレット仕様


いきなり僕の車ですw
AZ-1に精通しているかきんださんがスタッフとしてここを仕切ったことにより、全台意味のある配置になり、自ずとこれが列の先頭を飾ることに。
3
オートザム AZ-1(E-PG6SA)、マツダスピードバージョン仕様


AZ-1山形さんの愛車。
ナンバーはAZ-1誕生の年。フロントフードとリアウィングはマツダスピード製。
今回座らせて頂きましたが、ステアリングホイールが小径で足元が広かったり、サイドブレーキ付け根には小物入れを兼ねた肘掛があったりなど、長距離ドライブが快適な仕様になっています。
4
オートザム AZ-1・マツダスピードバージョンⅡ(E-PG6SA)、フェラーリ仕様


秋田県からエントリーされた、はなさんの愛車。
ナンバーが「・・-・1」です。
いつ見ても、新車みたいに綺麗です。
“世界最小のスーパーカー”“軽のフェラーリ”に相応しいモデファイ。

以上3台、クラシックレッド並べ。
5
M2 1015(E-PG6SA)、ランチア・アウトモビレ ストラトス・WRC仕様


スタッフである、かきんださんの愛車。
ナンバーは1015誕生の年。改造申請により白ナンバーです。
先月15日の「第2回 福島ABCCミーティング 2013」から細部が更に変わり、当イベント限定仕様となっています。

以上2台、スーパーカーモディファイ並べ。
6
M2 1015(E-PG6SA)


遠く福島県から出展し、福島ABCCミーティングではスタッフとしてご活躍された、墨@mistletoeさんの愛車。
連日徹夜に近い激務が続き、ぎりぎりまでどうなるか判らなかったといいますが、何とか来て頂けました。それも見学ではなく出展として。

以上2台がM2並べ、4台がAZ-1並べ。
7
本田技研工業 ビート(E-PP1)、モンスターエナジー仕様


この日初めて顔を合わせ、福島ABCCではスタッフとしてご活躍された、きつねpp1さんの愛車。
ナンバーが「・・-・1」です。
8
本田技研工業 ビート(E-PP1)


こちらも同様の、ぐんにょりさんの愛車。
ホイール含めて外装を白で統一し、フロントフードもそれに合わせてケヴラーカーボンにしています。
シンプルで清涼感があります。

以上2台がビート並べ、3台が福島並べ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月16日 17:26
イベントでは お疲れさまでした、ちょっと寒かったですが楽しくすごせました
また、写真もノ-ルに送っていただき有難う、なかなか自分を撮るときないので
記念になりました、また、いつかご一緒に、よろしく。
コメントへの返答
2013年10月17日 9:07
どうもどうも、その節は有難うございました~m(^ω^)m

風が雨雲を吹き飛ばしたのかも分かりませんね。
海沿いだけに風があるのは承知してましたが、当日は特に強かったですね。
後で知ったのですが、酒田は風の街なので、あれで当たり前なのだとかw

例の写真、無事届きましたか。良かったです。
こちらとしても記念になりました。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation