• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

第3回 安全・安心なかまちモーターショー(2014年10月12日) Cブロック・4(日本車篇)

投稿日 : 2014年11月10日
1
ダットサン サニー・デラックス(B10中期型)
2
Cブロックの搬入口側は、再び国産旧車。
今年は多すぎてBブロックに収まりきらなかったのと、協賛企業の出展(画像4~7枚目)があったから、それに合わせてこちらにも展示することにしたのでしょうかね?

このオーナーで二代目であり、初代オーナーは整備手帳をかなり詳細に記していたそうです。
中古車を買うということは、従前に乗っていた人の“想い”を引き継ぐということでもあるのでしょうね。
3
いすゞ自動車 117クーペ・XG(C-PA95N後期型)

毎年の常連であり、旧車イベントでもお馴染みですね。
今年は開会式前に、オーナーの方とお話出来ました。
因みに後ろに見えるのは、酒田名物・黒獅子の後ろ姿(画像8枚目に正面あり)。
4
トヨタ自動車 クラウンアスリート・ハイブリッドG“リボーンピンク”(DAA-AWS210前期型)
5
植え込みを挟んだ反対側には、冒頭で述べた協賛企業からの出展車両が並びます。

これは、トヨタレンタリース山形酒田店の、ピンククラウン。
発売前に宣伝車両として溢れていたフルラッピング仕様ではなく、正真正銘のピンククラウンです!
白い本革シートは、一瞬で汚れが着いてしまうから、気を付けて座らないと。
6
トヨタ自動車 プリウス・L(DAA-ZVW30前期型)

こちらも同様。
東北プリウスカップ出走車とのこと。山形県を象徴するさくらんぼの柄が散りばめられています。
7
本田技研工業 シビック・タイプR(ABA-FD2前期型)

前期型というのが、分かっていますねえw
只、これに関してはアナウンスがなかったのと、僕も訊くのを忘れたので、素性不明。
8
搬入口側は、搬出口が赤獅子だったのに対し、黒獅子です。
すぐ国道112号線が面しているのと、向かって左にはマリンパーク清水屋が建っており、かなりの交通量です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation