• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

乗り物が趣味って… その1

みんカラされている皆様は、車、バイクが好きだから、みんカラを利用されているかと思います。私ももちろん、車、バイクが好きなのでみんカラを利用している訳ですが、私の場合、どっちかというと、備忘録的に利用していたのですが、少し心変わり?や思う事もあって…。 車、バイク、それを趣味としてどう考えているかという私のどうでもいい心の殴り書きをしてみようかと。

あくまで、私がはそうだったという事で読んでいただければ…なのですが、10代、20代は趣味も仕事も恋愛も?もそうだけど、「その日その時どれだけどっぷり楽しめるか?」とか「頭の中は趣味(というか好きな事だけ)で一杯」というような感覚だったが、30代に入ると、生活や仕事が忙しくなり、趣味だけにかかりきりになれなかったりとかで、「(一気にやれないので)少しづつやればイイ」とか「その日その時たのしめればイイ」という感じで少し肩に力が抜ける感じになってくる反面、趣味嗜好が広がって他の趣味も始めたりして、「いいや(一つくらい)ヤメっちゃても」と取捨選択の時期だったりという感じで、私の場合で言うと、30代でやり始めたのは、自転車やカメラ、登山がそうでした。

40代になると、お金も時間も有限である事、体力や視力、反射神経などの肉体的な老化も否が応でも受け入れさせら、色々有限な事や制限があるなか多チャンネル化した趣味を一つひとつ掘り下げるのは、無理があるのかなと自覚してきた今日この頃。でもね、ポジティブに考えれば、「失敗と成功」という経験値もあり、楽しむツボも心得がある。良い所だけをつまみ食いで楽しみ、大変なところはお金と道具で何とかしつつ、細く長く続けるという大人なワザが多少使えるようになっていた。

10代、20代の20年を経験し、40代も半ば以上を経験し、今後の50代、60代の20年を考えると、あがり?ゴール?仕上げ?決算?みたいな事を考え始める時期でもあるなと。こんな風なことを考えるようになったきっかけは、やはりバイクに乗り始めた影響が大きいかなと。個人差はあるけど、バイクは車よりもどうしてもシートを降りる年齢は早いと思うし。

本題にたどり着く前に、その2に続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/21 15:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation