• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月11日

錆との戦い…いやお付き合い

我が愛車のJimny。洗車の度に見て見ぬふりをしてたけど、ポロリと剥がれ…。



室内から地面が見えてて、 見て見ぬふりをしてたけど、日に日に穴が育っていってる…。

左ワイパーが日に日に左へ傾いていて…。ジムニー乗りの人はこの意味分かりますよね。

2014年1月に全塗装から7年4カ月経った。自分のみんカラの過去の整備手帳に解k忘れていたのですが、2019年9月にフロントフェンダー左右を新品にして、リアパネルに穴が空いてたのを鉄板を当てて直してもらってた。

サイドシルとボディのフロアとフレームが合わさる部分が錆で腐れているのと、ワイパー部は内側の受けの部分の補強修理なので、ダッシュボード脱着作業も入ります。

乗り換え案もチラリと頭に浮かんだ。ただ、乗り換えたい車の候補が全く無い訳じゃないけど、新しい車は趣味車としてはあんまり食指が動かない。かと言って欲しい車は、平成一桁年式の車ばっかりなんですよねぇ。この頃の年代の車、今じゃすっかり値段高騰してて、購入するにはちょいと勇気?資金がいるんですよねぇ。

そもそも車は、アシ車のポルテがあるし。アシ車呼ばわりしたけど、我が家でポルテが一番高級車で高年式車だけど(笑)贅沢な悩みっちゃぁそうなんですけど。

平成3年式で車齢は30歳。走行距離は18万キロ。この鉄屑と言ってもいい車にお金をかけるのって、経済的損得勘定だけでいうと大赤字。でも他人から見たら鉄屑でも自分にとっては大事な愛車。まだまだこの愛車とお付き合い続けたいので、この鉄屑にお金つぎ込んで車道楽と決め込むこととします。


ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2021/05/13 21:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年5月14日 12:22
こんにちは!

お疲れ様です(^_^)


なかなか気合いの入った状態ですねぇ~♪(^_^)


もう、古いクルマに錆は付き物で上手く付き合っていくしかないですよねぇ~。

自分のクルマも、サビ止めとしてフェンスに塗る錆止め入りの塗料をハケ塗りで塗ってあります。

見える部分はさすがに塗りませんが、下回りはハケ塗りのムラが目立ちまくりです。
コメントへの返答
2021年5月14日 22:20
旧車&スズキ車?あるあるですね。

DIYでサビチェンジャーをハケor筆塗りして、仕上げはタッチペン筆塗りと素人丸出しでやってはいましたが、塩カル撒きまくりの路面を走るジムニーは、焼け石に水状態です。

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation