• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ip_onのブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

シフター交換

シフター交換 昨年の秋頃に久しぶりに自転車に乗ったら、ギアチェンジが出来なくなっていた。みてみると、どうもシフターの巻き上げのコマ?がダメになったみたいで、リアディレーラーは何とも無い。

 すっかり、自転車から遠ざかった日々を送っていたので、改めてネットで調べてみると、リア8速や9速はすっかり時代遅れ感満載。シフターは、シマノのXTを付けていたのですが、同じものをと思い8速対応のXTで探すと、高値の物ばかり。もはやコレクターアイテムになりつつあるのかな?チョイ古の車やバイクもやたら高値取引きになってるけどそれと同じ流れなのか。

 XTは諦めて、ヤフオクを物色して8速対応のマイクロシフトの未使用品を入手。すでにこの秋から手元にあったのですが、今日重い腰を上げて取付けた。

乗りたい度は高まりつつあるので、せっかく整備したし来シーズンは乗らねば。
Posted at 2021/01/12 22:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2013年08月26日 イイね!

欲張りな休日 前編

ジムニーも楽しいけど、地方住み(中山間地)の性で、すっかり運動不足な毎日。玄関出たら車で移動の生活で歩く事すら少ない毎日。

サドルに跨がったのは、一年半近く前の事。しかも、自分のブログを振り返ると自転車復活宣言までしてるのに…。有限不実行とはこの事ですな。

さて我がロードバイクは、室内とはいえ会社の倉庫に置きっぱなしだったのをサッと埃を払い、シフター、ブレーキが作動するのを確認し、タイヤに空気を入れてジムニーに積み込み出発。

詳細な予定は立てていなかったので、雨雲レーダーを見て行き先を決定してみる事に。中信では出発の時点で雨がまだあがっていなかったので、雨があがっているもしくは降りそうにない北へと決定。足慣らしに野尻湖一周程度がいいかなと決めて、現地に向かいます。

現地に付く頃には、曇天から晴れ間が出てくる位に天気は回復。信濃町の道の駅にジムニーを置いて出発。すると後輪のスプロケットがハイギアには入るが、ローギア側にシフトレバーを押すと変速するがシフトレバーから手を離すとハイギアになるという現象が起こっておりました。うーん、リアディレーラーの調整方法ってどうやるんだっけ。そもそも変速出来てはいるこの症状は一体? かといってハイギア固定で坂を上れるほど豪脚ではないし、こりゃ現地でなんとかするか引き返すしかないわなってことで、ネット見ながらあーでもないこーでもないといぢくっているうちに、問題はディレーラーではなくシフトレバーのネジが緩んでいてラチェットがフリーになっていた事でした。









とかやってるうちに小一時間程時間を潰してしまいましたが、気を取り直して漕ぎ出します。運動不足を痛感しつつ、一周終了。たぶん20km位だと思います。リハビリにはこれくらいが楽しく走れる限界です。

これからベストシーズンも迎える事ですし、サドルに跨がる時間を作るぞと性懲りもなく宣言しておきます。
Posted at 2013/08/26 22:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2012年03月31日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに春っぽい陽気に誘われ一年ぶりに自転車に乗った。1時間半くらいしか乗っていないが満足というか脚はいっぱいいっぱい。


町が下に見えて、アルプス(画像では分かりにくいですが)が見えると登ってきたなと感じます。

標高は800m台ですが、雪がまだ残っていたものの、道路には雪は無し。塩カリ混じりの水はありましたが…



池は薄い氷が張っていた。



雪が無くなってオフシーズンも終わりだし、今シーズンは自転車乗り復活しようと思う。
Posted at 2012/03/31 01:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation