• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ip_onのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

久しぶりに林道へ行ったら、出会っちゃた。

ここのところ、休日にはバイクばかりにかまってばっかりで、ジムニーには乗っても林道は走ってなかった、長い入院から帰ってきたし、久しぶりにジムニーで近所の林道へ行こうと。

今日は日曜日だった事もあってか、普段は人(車)とあまり出くわさない林道でも、オフロードバイカー1台、マウンテンバイカー1台、猟友会(JB23)2台、エッセ!1台と遭遇。

土砂崩れや崩落、倒木も無く順調にのんびり走って、休憩。休憩地でいつもの如く、グリーンカレー、ステーキ、焚火しつつ、鶏ムネ肉の燻製作って2時間ほどマッタリ。休憩中は林道から200mほど入った行き止まりの広場で、入ってきた車は先ほどのエッセのみ。というかここでいつも休憩しているが、他の車とバッティングした事がなく、一人でゆっくり過ごすにはお気に入りの場所の一つ。見晴らしも良し。

林道と外ソロ飯に満足し、さあ帰るべと再び林道を走っていると、30mくらい先の道端の熊笹の中に熊が居た。熊は、ジムニーのエンジン音で慌てて気付いたみたいで、熊笹の茂みから両耳がピンと立てて、一旦立ち上がったかと思うと、崖のような斜面をザザーッと下って行った。成獣で割りに大きめだった。時間は15:00過ぎ位。

今日は、車に乗っていなかったので、恐怖心は無く、冷静でいられたが、遭遇場所から最寄集落までは車で数十分程度の距離。今シーズンは熊が多いとの事みたいだが、改めて実感。ちなみに私、熊との遭遇はこれで3度目。

1度目は、ロードサイクリング中の休憩地で100m程離れていて、こちらに気づくと熊笹の山を登って行ったが、集落も近く、サイクリングロード横でもあった。こんな人気の近い所でも出るんだなって。場所は、新潟の国道8号線のそばだった。

2度目は、今日行った地域とそう遠くない場所で長野市のある里山。この時は山登りの下山中。後10分くらいで駐車場という所だった。熊鈴は鳴らしていましたが、5m位の樹上にいた熊と鉢合わせになった。お互い目が合うと、私は体が硬直。熊は全身の毛を逆立たせている。毛を逆立たせると、一回り大きく見える。熊と数秒見つめあったまま、もし、熊が木から降りてこちらに向かってきたら、両手に持っているストックを熊の顔面目掛けて突き刺すとか大声を出して威嚇するとか頭の中はグルグル感がているが、体は全く動かない。時間にして十秒くらい?だったと思うが、熊が木を降り始めた。降りるというより落ちるくらいのスピードであっと言う間に地面に着くと、私と反対方向に走って行ったのであった。視線は絶対に外さないという事と背中は絶対見せないという事は強く意識していたが、もし熊がこちらに向かって来たらと思うと、やっぱり怖かったし、今も怖い。

この時の経験で熊の方が人間より、聴覚も嗅覚も優れているはずだが、餌を探したりして何かに夢中になっていると案外気付かないので、こうやって鉢合わせしがち(人間並み!?)なのと、熊は思っている以上に俊敏なので、もちろん、走って逃げるなんて全く通用するはずないし。とにかく出会う確率を下げるしかないというのが今のところの結論なのですが…。山に行くなら、人のたくさんいる山へ行けって事なんですよね。でも人のいない山って静かで落ち着くんですよね。

てな訳で、熊を見たお話でした。
Posted at 2020/11/22 20:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011 121314
15161718 1920 21
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation