• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ip_onのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

モンキー プチトラブル

キーオンでニュートラルランプが点灯せず。エンジンはかかりますが、ホーンも鳴らないし、電装品にダメージが出る前に対処することに。当モンキーのバッテリー、2021年5月頃に12V化した際の田中商会のキット付属の新品バッテリーに交換したところでした。
あまり深く考えず、武川の小型バッテリーを注文。



取り付け交換後の翌日、またニュートラルランプが点いていない。ステータコイル、レギュレターの導通確認行うも異常無し。原因を探るためハーネスを触っているうちにニュートランプ点灯。コネクターのギボシ端子の接触不良が原因でした。念のため、周辺のギボシ端子のカシメ確認をしておきました。

田中商会のバッテリーは充電すれば使用できることが判明しましたが、せっかく新しいのを買ってしまったので、武川小型バッテリーを使用することにします。小さいので、ハーネスの取り回しにも余裕が出来ますし。



右ウインカーのアマゾンの安物LEDも振動で破損していました。破損は、これが初めてでは無いのですが、993円で6個入りなので、まぁ、こんなものかなと。LED部とコネクター部はハンダが4箇所だけで接合してあるのでコーキングで補強してやれば、もう少し長持ちするかもですね。
Posted at 2022/04/12 15:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 6 78 9
1011 1213141516
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation