• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ip_onのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

海とオートバイと中年

4月7日にロンツー時の『遠くへ行った感』と『程よい疲労感』と『250ccで走る高速道路の緊張感』に再び酔いしれたく、出かけてきた。

長野ICからE18上信越自動車道下り線で上越JCT経由でE8北陸自動車道下り線で米山ICまで。
上信越自動車道は、中野ICから新井PAまでは指示速度80km区間ですが、新井PAから西山ICまでは、JCT部除いて、法定速度100km区間なので、快適に走れます。ただし、日本海岸付近平野部は横風が吹いてることが多いので、注意が必要ですね。

新井PA
大潟PA



米山ICを出て、国道8号線を北上、鯨波から海岸線に近いルートで柏崎市東港町から通成に国道352号線を走る。柏崎原発横を通り抜けたら、日本海夕日ラインと呼ばれるシーサイドライン。もう何度も走ってますが、本当に良い道路です。夕日ラインだけあって、サンセットクルージングは最高ですよね。

柏崎みなとまち海浜公園(休憩)
椎谷浜海浜公園 公衆トイレ
道の駅 越後出雲崎・天領の里(休憩)



道の駅 天領の里を過ぎると、国道352号線とは別れて、道なりには国道402号線となりますが、シーサイドラインを新潟に向けて日本海夕日ラインを気持ちよく流します。日本海側を北上だと左側走行なので、より海に近いんですよね。

寺泊、大河津分水路を過ぎて、左手に日本海、右手に弥彦山が見えるようになると、通称が『越後七浦シーサイドライン』と呼ばれているみたいで、海岸沿いの奇岩、絶壁が素晴らしいです。

間瀬サーキットを過ぎると、山間部、漁港、防砂林と変化に富んだ景色が味わえて、私も好きなコースの一つです。
道路にまで砂浜の砂がたまってくるようになる頃には、同じ道路で新潟海岸バイパスと通称が変わるようです。



イオン新潟青山店で、お寿司と油淋鶏を買い込み、小針浜海水浴場で外ランチ。箸を用意するのを忘れてしまったのがちょっと失敗です。砂浜は大学も近い事もあってか、老若男女いろんな人が憩っていて、とても良い時間でした。

なぎさふれあいセンター(外ランチ、トイレ)

帰り道は、来た道を戻り、柿崎ICを目指します。

こめぐりの郷公園
道の駅 越後出雲崎・天領の里(休憩)
米山海岸駐車場

柿崎ICから更埴ICまで高速道路での復路。信濃町あたりからは、時折パラパラと雨が当たり始めたりして、雨に降られないかヒヤヒヤしました(雨具の用意はしてませんでした。)。何とか自宅に着いて一息付いたところで雨が本降りになりました。ホッ。

役に立つとは思えませんが、トイレ情報、休憩スポットを地元の方がきれいにしていただいている感謝の気持ちも込めて、勝手に紹介しています。
Posted at 2022/04/23 10:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ250S | 日記

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 6 78 9
1011 1213141516
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation