• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ip_onのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

オートバイと新幹線

何シテル?でもつぶやきましたが、カタナ250でツーリング先の富山でエンジン始動できずでレッカーとなってしまいました。



海沿いで写真なぞを撮ったりして、ツーリングを満喫しておりまして、バイクの調子もいつもと変わらずでした。

通りがかりに『じょうべのま遺跡』という遺跡公園のトイレに寄った際、ニュートラルに入れてもニュートラルランプが光らない。おやと思ったのですが、キーオフにして、とりあえず用を済ます。さて行くかとキーオン、セル回る、エンジンかからない。以降繰り返し…。

チョーク引いたり、サイドスタンド上げてみたり、一応押しがけもしてみたが、火が飛んでる気配がない。燃料も漏れたりしてる形跡も無し。イグナイター?と思って、ネットで調べたら、『キーオンで1分待ってセルを回せば始動は出来る』の記事を見つけて、やってみるもダメ。

ネット検索してるうちにニュートラルスイッチターミナル不良によるエンジン始動できない記事を発見。その記事にニュートラルスイッチターミナルのコネクタを外してアース接続して擬似ニュートラル状態にすることでエンジン始動出来るとの事。

お願いしたレッカーの方にも手伝ってもらい、アース接続するも、ニュートラルランプは光らず、エンジンもかからず。ただし、カチカチとリレー音が鳴っていた。

工具をお借りして、スプロケカバーも外してニュートラルスイッチターミナルを目視で確認する限りには、緩みや明らかな異常は認められず。とりあえずの応急処置は無理との判断となった。



連休中という事もあり、本日の長野までの搬送は明日ということになり、人間のみ一足先に帰宅する段取りとなりました。

自動車保険でレッカー費用、交通費も特約範囲内で収まりそうとの事なので、そこは安心しました。電車移動でヘルメットと革ジャンは切ないものがあるので、バイクと一緒に運んでくださいとお願いし、了承していただきました。



『じょうべのま遺跡』見えるのは、田んぼと海岸線。

レッカーお願いするのって20代の時にプリメーラで事故った時以来だっけ…。これが事故でなくて良かったと考えることとし、北陸新幹線は長野以北は初体験なので、新幹線旅行を楽しもうと思考を切り替える。



お昼食べてなかったので、ホームで鱒寿司とプレミアム宇奈月ビールをいただきました。

北陸新幹線。黒部駅から長野駅までほとんどトンネルで、景色は楽しめませんでした。
Posted at 2022/05/06 20:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ250S | 日記

プロフィール

「@mitakun
こうなる事を危惧はしていたのですが、なってしまいました。モンキーは、万が一の時は、自車で搬送出来なくはないですが、それでも自走できるかそうじゃないかは、違いますよね。」
何シテル?   05/06 20:33
2010年、6台目の愛車 Jimny 購入から早10年目に突入。 2018年、通勤、社用車としてポルテ購入。我が家の超快適車。 2019年、甦れ青春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

モンキーライト裏結線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 12:39:05
JA11 車内浸水特定 サイドシルガード取り付け車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 11:56:51
BONDIC BONDIC EVO 液体プラスチック補修剤 BD-SKEJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 19:55:54

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
1,991年式。40代後半にして、普通二輪免許取得しての初のクォーターマシン。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
のんびり乗っています。
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1,988年式。乗って、弄って、眺めて、楽しい末っ子。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
通勤にレジャーに便利に使える車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation