• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

次の車

次の車 愛車のインテは、購入してもうすぐ丸8年。


購入当時、既に生産終了していたDC5ですが、営業マンが頑張って、未登録車を関西の方から持ってきてくれました。


そんな車なので、今まで大切に乗ってきました。





しかし子供も増えて、大きくもなり、3ドアだと不便になってきているのも事実。


ということで、いずれはくるであろう買い替えの為に、いつも気になる車はチェックしています。






最近気になっている車は3台。




気になっている車、第3位は、新型デミオ。カタログ取り寄せちゃいました。






そして、気が付いたら本も購入w





正直、デザインとMTの設定が魅力的です。


5ドアだし、1.5Lのクリーンディーゼルは30km/Lの低燃費。


ただ、低回転のトルクが特徴のディーゼルターボは、今まで乗ってきたB型やK型とは間逆の性格のような気がします。


きっと、運転していて飽きてしまいそう・・・。







では、もう少しスポーティな車ということで、第2位・・・


208のGTiも気になってます。






1.6Lターボの6MTということで、見ているだけでワクワクします♪






コンパクトハッチということで、何となく昔乗っていたEK9を思い出す。






内装のデザインもなかなか魅力的。やるなぁ~フランス車。





きっと、所有する喜びも大きそう。


でも、3ドアなんだよなぁ・・・・これじゃ、DC5から乗り換える意味がない。






そして、一番気になる車は・・・。











次期ロードスター。


美しい!







・・・でも、2シーター。論外です・・・。





結局、これからもインテを乗り続けることになりそうw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/28 20:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 20:11
ホッとしましたよ(^^)
僕もいつかはミニバンに低燃費車に、、、と思っていましたが(^^)
インテRあと10年乗りたいです(^^)
コメントへの返答
2014年9月28日 21:09
いずれは手放さないといけないのかもしれませんが、まだまだ粘ります(^^;

たしかにしっかりメンテさえしていれば、あと10年はいけそうですね♪
2014年9月28日 20:16
いやいや。
まだまだイケますって!

ウチは定員オーバーですが(笑)

そういえば、
次女は数えるほどしかインテ乗せてないなぁ。
コメントへの返答
2014年9月28日 21:14
deep3104さんは定員オーバーなのに、維持されていてすごいと思います!

まさに、インテ愛ですね(^^)
見習わないと・・・。

2014年9月28日 21:21
こんばんは!

とても気になるブログタイトル(笑)
3台とも素晴らしいクルマですね♪

2番手のプジョー208GTi
私は全くノーチェックでしたが、なかなか素敵なクルマのようですね~

ベスト3にホンダ車が無いのが寂しいですが..
では中古ですがFDシビックは如何でしょうか~♪
ドア4枚あって利便性良くなります!
乗り心地は悪化しますけど(笑)
コメントへの返答
2014年9月28日 21:32
こんばんは~。

208のGTiは、ホンダでいうとタイプRのようなグレードですね(^^)
それでいて、
エクステリアもインテリアも、なかなかおしゃれです♪

今、ホンダで乗りたいと思う車がラインアップされていないのが、残念です・・・。

FD2は4ドアだし、魅力的ですね!ただ、人気がある為、中古市場では高値維持ですね(^^;
2014年9月28日 21:24
クーペ一台だとちょっと不便かもですよね。

おいらもそろそろかなと思い始めてる所です。

UP!が少し気になってます♪(´ε` )
コメントへの返答
2014年9月28日 21:40
自宅駐車場が1台しか停められないので、色々と不便になってきました
(^^;

UP!、楽しそうな車ですね!
ホンダが元気ないので、
最近、欧州車が気になってきてます。
2014年9月28日 21:46
こんばんは!
4人家族でのインテ所有の参考にいつも拝見させて頂いています(^_^)

我が家は妻の理解もあって維持していますが、子供の成長を考えるとあと数年が限界のような気がしてます。
車の方もガタが来始めていて、今年に入って、水の浸入(後部座席の足元に水が溜まる)の修理や今月はワイパーが急に動かなくなり直しました(^_^;

次の車もMTは第一条件なので、選択肢が少なくて悩みどころです…
現行車ではマツダの車に興味惹かれますが、出来ればホンダの車から選びたいところ…
数年先なら分かりませんが、もし今必要に迫られて買うならFD2の中古かもしれませんね(^o^)
 
コメントへの返答
2014年9月28日 21:57
こんばんは!

エビマヨさんも同じような環境ですね(^^)
トラブルなどがだんだん出始めると、直すか買い換えるか迷っちゃいますよね。

>>次の車もMTは第一条件なので、選択肢が少なくて悩みどころ
>>現行車ではマツダの車に興味惹かれますが、出来ればホンダの車から選びたいところ

全く同意見ですw
2014年9月29日 22:57
ディーゼルはやっぱだめでした。レスポンス悪すぎで違いますよ!。
自分は、10年以内を目標にアクセラとロードスター、またはヴェゼルとS1000の二台持ちなぞ、愚考、夢想しております。
コメントへの返答
2014年9月29日 23:24
おっ、もう試乗したんですか?
やっぱり、ダメでしたか~
(^^;
まぁ、エンジンはやはりホンダが勝るでしょうね。

2台体制を敷けるなら、新型ロードスター気になりますね。

アクセラのデザインも好きなんですが、もう一回りコンパクトだと良かったのですが・・・。
車体の大きさは、DC5くらいがちょうど良いです(^^)
2014年10月6日 0:47
そうですね~~何のかんの言いながら、ウチの娘も高校生です。
赤ちゃんの時から、DA5, DC5 と2ドアクーペでガンバッテ来ましたが、妻に言わせると「あと数年で勝手に免許を取って好きなクルマを買うんじゃない?」の年頃です。
故に「ロードスターがいいなあ」なんて言ってます。

そうなると、インテはヴィンテージ.....逆に乗り換えてたまるか!ですよね。
(^○^)/


コメントへの返答
2014年10月6日 9:50
新型ロードスターとインテの2台体制だったら
幸せですね♪

インテはインテで簡単に手放すのはおしい車です。

悩ましい・・・(^^;

プロフィール

「[整備] #S660 フロントサスペンション交換(リコール) https://minkara.carview.co.jp/userid/1051693/car/3529499/8317097/note.aspx
何シテル?   08/01 19:25
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:28:13
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]不明 シートカバー運転席・助手席・後部座席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:59:29
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:23:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation