• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

シビックタイプRが5年ぶり国内発売へ

シビックタイプRが5年ぶり国内発売へ いよいよ国内でも販売されるようですね~。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000009-asahi-bus_all


しかし、約589万円とは。


これなら自分の場合、最近MTが用意されたゴルフR(539万円)の方が魅力的に感じてしまうのですが・・・。


おそらくFN2のように限定販売ですかね(^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/18 09:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 9:47
さすがにたけぇぇよ(^^;
買えません(。>д<)
コメントへの返答
2015年6月18日 9:57
ですね~(^^;

同じタイプRでも、199万円だった初代シビックRとはコンセプトが違いますからね。
2015年6月18日 10:00
その値段なら中古のM3に手が出そうです^^;
個人的には2リッター未満のNAでタイプRを造ってほしいな~
コメントへの返答
2015年6月18日 10:04
500万円を超えると、色々と可能な選択肢が増えてきますよね
(^^)

「2リッター未満のNA」・・・自分も大好物ですw
でも、もう高回転型のNAは時代が許してくれないんでしょうね。
寂しい・・・。
2015年6月18日 10:16
オプション入れて経費入れて700万ですかね(^^;
僕なら34GT-R買いますね(^^)
こんなのシビックじゃねぇ(。>д<)
最近の車業界の値段は異常だと感じております。
コメントへの返答
2015年6月18日 10:25
コミコミ700万円くらいいっちゃいそうですね
(>_<)

もはやシビック(=市民)タイプRではない感じですね
(^^;
2015年6月18日 12:30
同感です。
500万円もするのは、もはやシビックじゃないですよ。

速いのはわかるけど…
コメントへの返答
2015年6月18日 12:45
名前が同じだけで、全く別物の車ですね。

速さよりも楽しさを求める自分にとっては、
必ずしも
「速い=楽しい」
ではないと思いますので、
500万円台のシビックがどれだけ楽しいのかが気になります。
2015年6月18日 13:26
高すぎですよね(;^_^A

この価格なら大人しく欧州車買います…
コメントへの返答
2015年6月18日 14:21
同感。
同じMTのCセグメントですと・・・

ゴルフGTI・389万円
ゴルフR・539万円
S1sportback・430万円

・・・みんな、おつりがきちゃいます(^^;
2015年6月18日 14:21
最近の車は高すぎます。

速いは魅力ですけど、その性能をだす場所もないし、だせないなら無駄なような…
コメントへの返答
2015年6月18日 14:31
たしかに、昔に比べると高くなっていますよね~。

狭い日本では、性能を持て余してフラストレーションが溜まりそう。
サーキットへ行く人か性能を使い切らなくても所有する喜びを感じられる人には良いかもしれませんね。
2015年6月18日 23:00
こんばんは!

タイプRが国内販売されるのは
凄く嬉しいですね~
スポーツカーのラインナップが
増えるのは良いことです

でもやはり価格がビックリ!
この価格だとシビックの名前は
外したほうが良さそうですね..

どちらにしても買えません(笑)
FD2を末長く大事に乗ります♪
コメントへの返答
2015年6月19日 0:32
こんばんは!

おそらく限定販売でしょうが、タイプRが復活することは大歓迎ですね♪

名前は、どうせならシビックを外して「タイプR」で良いんじゃないでしょうか??

ますます、FD2の高値安定はかわらなそうですね
(^^)
2015年6月18日 23:02
シビックタイプR…候補には挙がっていましたが、500万円超というのを春頃に知ってから、インテを維持することに決めました!(^o^;
それからはヘッドライトユニット交換、エキゾーストパイプ+マフラー交換と、着々と延命処置が進んでいます!(笑)
 
コメントへの返答
2015年6月19日 0:45
タイプR乗りはみんな気になってたと思いますが、
この価格を見て、ある意味冷静になったんじゃないでしょうか。
少なくとも、自分はそうですw

そろそろ自分の車も延命措置が必要な時期だったり(^^;
2015年7月9日 15:57
ん~、なんだかホンダって色々な事を忘れてしまったと思います。
小さくても高性能なクルマ
安くて、誰でも買えるスポーツカー
車高が低くてカッコイイクルマ
どのクラスでも、イチバン速いクルマ
etc..........
カッコ悪い。価格がメチャ高い。デカイ。
別に欲しいと思いませんね。
ホンダは何かを忘れてしまったブランドのようです。
コメントへの返答
2015年7月9日 16:10
おっしゃる通りだと思います。

新型シビックタイプRを見ると、何か寂しささえ感じてしまいます。
もちろん、徹底的に突き詰めるところなどホンダらしいなぁ・・・と思う点もあるのですが。

お金をかけて、エンジンパワー上げて、ブレーキ大きくして、太いタイヤ履かせて・・・
というのは
他メーカーでもできるので、
ホンダにしか作れないクルマを期待したいですね。
2015年7月10日 19:23
FN2でも大きいと思ってますが、さらに大きいし高いなんて・・・
あのスペックであの価格だったEK9が懐かしいです。
コメントへの返答
2015年7月10日 20:03
個人的にはFN2の方が断然カッコイイと思います。
新型は、EK9と比べると、とても同じ名前のクルマとは思えませんね・・・
(^^;
2015年7月10日 22:13
走りじゃ勝てませんが、デザインは買っていると思ってますので嬉しいですね♪
コメントへの返答
2015年7月10日 22:52
所有する喜びも大切な要素なので、デザインも大事ですよね。

あと、新型は速いんでしょうが、歴代のRに比べてどのくらい操る喜びを感じられるのかが気になりますね。

プロフィール

「信州へ http://cvw.jp/b/1051693/48610198/
何シテル?   08/19 23:29
コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル Android AVアダプター『アンドロイダー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:33:31
ECS Tuning スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:12:32
coreobj core OBJ select Piano Black Rear Wiper Cover for Volkswagen Golf8/8.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:10:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
403台限定の Golf R Black Edition です。 2025年2月に、デ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation