• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

やっと点検しました

今日、ディーラーにてインテRの12ヶ月点検を受けてきました。


本来なら、昨年の11月頃が点検のタイミングだったのですが、諸事情により今日になってしまいました。


先日の仕事用ライフの点検に続いて、新しいディーラーにて実施。




定期点検「まかせチャオ」の加入をすすめられました。


内容は、次の車検前までの2Tコースで22,320円。







「半年点検が付いて、普通に今回の12ヶ月点検だけ受けるよりも1,000円安いです。」という営業トークにのせられて・・・


でも、確かにお得だし、これからのお付き合いも考えて加入しました(^^)







で、点検としては・・・






エアコンフィルターが汚れていた以外は特に問題なし。







前のディーラーではベルトやブーツ類など、何箇所も劣化してると脅されて、あやうく交換しそうになったパーツも、まだ大丈夫とのこと。




そして、絶対指摘されると思っていたバッテリーの劣化は、問題ないとのこと。





今回、ボッシュのホーンが1つ死んで単音になっているトラブルも見てもらいました。


その結果、見事復活♪







前のディーラーでは「鳴りませんね」の一言で終わってたのに(^^;



やっぱり、店(営業マン)によって対応が全然違いますね。


店変えて良かったと実感。





バッテリーは、自宅に戻って確認したら、電圧「13.0V」でした。







平日乗らないで弱っていたバッテリーも、この土日に少し乗っただけで復活しました♪



5年半も使ってるのに・・・・恐るべし、パナソニックのCAOS・・・(((;゚Д゚)))




支払では、ホンダCカードのキャッシュバックを申請。


メインのクレジットカードとして使っていないにもかかわらず、30,000円以上のポイントがたまってました。







何か、今日は得した気分になりました~(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/22 21:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カローラ?
パパンダさん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 21:58
まかせチャオ(・・?)
そんなのあるの(^^)
僕の行くディーラーは何1つ勧められた事はありません( ̄^ ̄)
だって‥‥
嫌な客だから(^^)
あいつに言っても絶対に加入しないのは勿論の事。
お前が整備するなら自分でやった方がマシじゃ!とぼやいて帰りますからf^_^;)
だって、ディーラーの整備でホントに納得した事ないんだもん(´Д` )
コメントへの返答
2017年1月22日 22:33
まかせチャオ、僕はその時々により入ったり入らなかったりです。

整備についても、ディーラーだからって安心ではないですよね。

場合によっては、利益第一の考えでユーザーがだまされる(?)こともあり得るので、気をつけないと・・・
と今までの経験で実感しています
(^^;
2017年1月22日 22:05
ウチは乗る機会が激減したので
半年点検をカットしました。

なので、まかせチャオも
未加入。

その分、オイルをグレードアップしました。

オイルの銘柄、一緒ですね♪
コメントへの返答
2017年1月22日 22:57
確かに半年点検は必ずしも必要ではないですよね。
特に、あまり乗らないのであれば。

今回の場合、
2Tコースのまかせチャオに加入して、
もし次の半年点検を受けなかったとしても約1,000円安く今回の12ヶ月点検を受けられた計算になるので、
損はないかなと思いました。

オイル一緒ですか!
やっぱり、信頼のMobil1ですね♪
2017年1月23日 19:54
こんばんは!

新しいお店に変えられて、満足のいく点検となったようですね
点検時のパーツ写真がたくさんありますが、これはメカニックの方が撮影されて説明してもらえるということですか?
それならとても素晴らしいお店ですね

私の利用するディーラーはショールームの2階がピットなので作業風景すら全く目にすることが出来ないので、同じく写真で説明して貰えたら有難いなぁと思いました

バッテリーも問題無いとのことで良かったですね
バッテリーはセキュリティの動作にも関わってくるので、しっかり機能していると安心ですよね
コメントへの返答
2017年1月23日 23:16
こんばんは!

新しい店舗は、前の店舗と同じ会社なのですが、やっぱり新鮮です
(^^)

写真のプリントはどの店舗でももらえます。多分、会社のルールなんですかね。

説明を受ける時にわかりやすいですし、少なからずちゃんと整備してくれてるんだなということがわかるので、良いサービスですよね。

バッテリーは・・・
今週も寒いので、土曜日にエンジンがかかるか少し心配です
(^^;

プロフィール

コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] サイドステップガーニッシュ保護フィルム貼り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 02:08:56
[ホンダ S660] S660のジャッキアップポイントと注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:52:02
リモコン比較(PantheraとGrgo) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:46:41

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成18年式の最終型インテグラタイプRです。 生産終了半年後に未登録車を探しはじめ、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation