• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月20日

車好きのための鉛筆削り?

小学生の次女が毎晩寝る前に行うルーティンワークと言えば、鉛筆削り。








昔からあるグルグル回すアレですが、何本も削るので結構大変なようです。

おまけに、ぼーっとしながら回してると削り過ぎちゃったり・・・。





そこで、こんな鉛筆削りを買ってみました。

PLUSの『ハシレ!エンピツケズリ! 手動式鉛筆削り』です。








鉛筆を後部にセットして、車を前後に動かすことで素早く削ることができます。

前に走らせるだけでなく、バックさせても鉛筆が削れる1wayギアを搭載。








また、鉛筆のトガリを検知して、削り終わると「カチッカチッ」と音がなる機能を搭載しているので、いつも次女がやってしまう削りすぎを防げます。








実際に使ってみると、手を添えて動かすだけで一瞬で削れるのでちょっとビックリ。








車のデザインもなかなかカッコ良いですね。

車好きの次女が喜んでくれたので良かったです😊













さて、今日はHanafusa E-Optimizeさんに訪問してきました。








目的は、これと








これと、








ついでに、これもやってもらいました。








後日、整備手帳に記録しておこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/20 23:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ま、車関係、
NewUser_8dtL8E2UfDさん

コレ☝️良さげですよ😙
伯父貴さん

ハンド クリーナー
シンボリルドルフさん

鉛筆画
Fisherさん

小学生に戻る
バーバンさん

落書帳
くれないのブタさん

この記事へのコメント

2022年1月21日 5:34
おはようございます😪

車内はまるでポテトチップが散らかったみたいでリアルですね😳これは素晴らしい。メンテナンスする物が増えましたなぁ😊
コメントへの返答
2022年1月21日 21:05
こんばんは!

確かにポテトチップが散らかったみたいですね😁
なかなか遊び心のある鉛筆削りで面白いです♪

プロフィール

コテコテのホンダ党です。ホンダスポーツ大好き♪ 2人目の娘が産まれました! いい年になってきたし、クーペのインテグラで家族4人・・・いつまで乗れるかわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 給油口が開かない👀‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:07:32
[ホンダ S660] サイドステップガーニッシュ保護フィルム貼り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 02:08:56
[ホンダ S660] S660のジャッキアップポイントと注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:52:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
久しぶりにホンダスポーツに戻ってきました! 2024年1月6日の大安に納車されました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
諸事情により、20年間のタイプR生活に終止符を打ち、ゴルフGTIに乗り替えました。 ...
ホンダ N-WGN 相棒 (ホンダ N-WGN)
平日に乗る仕事専用車両です。 購入時の希望は「N-WGN・ノーマル顔・ターボ・シルバー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成18年式の最終型インテグラタイプRです。 生産終了半年後に未登録車を探しはじめ、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation