• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

?!?!?Ayaの"ワゴナーちゃん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

オルタベルト・エアコンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジン始動直後にライトやエアコンをつけるとベルトが鳴くのでオイル交換ついでに車屋に張り調整をお願いしたところ、「ベルトにヒビ入ってるので交換した方がいいですよ」と言われてしまったので交換することに
2
まずは上からできることをやっておきます

オルタのベルト調整ボルトが微妙な位置にあるw
首振りのギアレンチ無いと厳しいですね
3
エアコンの方はナンバーを外してアクセス
4
調整ボルトなかったから赤丸のボルト3本緩めればOKでした

上の方のボルトはまたしてもクリアランス微妙で回しにくかったw
5
下からも緩めなきゃいけないボルトがあるのでフロントをジャッキアップ&運転席側のタイヤを外します
6
そうしたら樹脂のカバーを外します
7
オルタを固定しているボルトを緩めればやっとベルトを外すことが出来ました
8
新品のベルトはこれ
短い方がエアコン
長い方がオルタ
9
外したのと比較してみます
左が外したもので右が新品
摩耗はしてるっぽいけど、ヒビ入ってないじゃんw
人の話を鵜呑みにしてはダメですね。。。
10
あとは逆の手順でベルトを戻せば完了!
キュルキュル言わなくなったw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンベルト調整

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンルーム水洗い

難易度: ★★

エンジンオイルとエレメント交換

難易度: ★★

ベルト、テンショナプーリ交換

難易度: ★★

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤデフ、オイル漏れしてるー!😂」
何シテル?   05/03 15:58
社会人になったらしい お金はまだない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 18:12:41

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナーちゃん (スズキ ワゴンR)
NA 四駆 CVT 静かで燃費良くて最高だ😂 購入時走行距離:約125,000km ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2年半ぶり?にターボに戻りました これでやっと走りに行ける・・・
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族の車 メンテ係になった!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何かと雑に扱われてる車w 今度はFR、ドリ車になってもらいます^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation