• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤チンクの"白スポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

インタークーラーパイプ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
HKSのインタークーラー交換ついでにトライフォースカンパニーさんのパイピングも装着しました。
HKSのインタークーラーに交換するとインタークーラーアウトレットパイプの突き出しが長くそのままではチューブ、パイピングが収まりません。
写真はパイプ加工後のタービンからインタークーラーへの収まり。
2
タービン側をカット。現物合わせで実際は5cm程詰めました。シリコン等のホースの場合はインタークーラー側を20mm程カットするそうです。
3
抜け止めにアルゴン盛りから形状を整えます。
溶接は近所の加工屋さんにお願いしました。
4
インタークーラーアウトレット側の加工の必要はありません。純正の中間ジョイントパイプはラジエーターから外した方が作業し易いです。
5
アッパー側もそのまま付きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターホース、パイプ、リザーバータンクetc.....入れ替え

難易度: ★★

LLC交換!

難易度:

クーラント交換 155,988km

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 愛工房フェンダーモール貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1054078/car/3088552/6664013/note.aspx
何シテル?   12/10 18:23
空冷リアエンジンのクルマが好きです。他にスバル360を所有(こちらはレストア中)、普段使いにはスイフトスポーツZC33Sを使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白スポ (スズキ スイフトスポーツ)
軽くて楽しいレシプロターボのマニュアルの車は今後消え行くだろうと思い購入。営業車も兼ねる ...
フィアット 500 (ハッチバック) 赤チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500(2代目)は1957年から1975年まで製造されたイタリアを代表するコン ...
スバル その他 スバル その他
昭和41年式、スバル360(中期26R型)。 現在レストア中、エンジン。ミッションはOH ...
スズキ ソリオハイブリッド 金ソリ (スズキ ソリオハイブリッド)
BGZ11キューブキュービックより乗り換えです。 前車はスーパーチャージャーでしたが今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation