• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤チンクの"白スポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年7月20日

モンスタースポーツ リアアンダースポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モンスターのリアアンダースポイラーが届いたので純正のカーボン柄に合わせツヤ消しのウレタンクリアー吹きました。写真は1500番で仕上げた下地処理の状態です。届いた状態で綺麗なクリアーだからってそのまま付けちゃダメですヨ。アレはあくまでゲルコートで表面を整えただけの状態ですからね
2
作業の際はリアをジャッキアップしてホイールを外した方が作業性が良いです。バンパーにドリルで1mmと7mmの穴を開けます。
3
before
4
after
ボトムがボリューム出てルーフ周りが寂しく見えてきました。
5
before
6
after
泥はね防止が期待出来そうです。高速を走りましたが、装着前よりリアの座りが良いような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちょい足しリア空力パーツ取り付け( ̄з ̄)

難易度:

ダウンルックオーバーフェンダー取り付け

難易度:

汎用ハッチバック用リアウイング取付

難易度:

ボンネット交換 純正戻し

難易度:

SWK WRウイング装着

難易度:

トラスト、フロントリップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 愛工房フェンダーモール貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1054078/car/3088552/6664013/note.aspx
何シテル?   12/10 18:23
空冷リアエンジンのクルマが好きです。他にスバル360を所有(こちらはレストア中)、普段使いにはスイフトスポーツZC33Sを使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白スポ (スズキ スイフトスポーツ)
軽くて楽しいレシプロターボのマニュアルの車は今後消え行くだろうと思い購入。営業車も兼ねる ...
フィアット 500 (ハッチバック) 赤チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500(2代目)は1957年から1975年まで製造されたイタリアを代表するコン ...
スバル その他 スバル その他
昭和41年式、スバル360(中期26R型)。 現在レストア中、エンジン。ミッションはOH ...
スズキ ソリオハイブリッド 金ソリ (スズキ ソリオハイブリッド)
BGZ11キューブキュービックより乗り換えです。 前車はスーパーチャージャーでしたが今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation