• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

トヨタ iQ

レビュー
代車で借りて乗りました。 かなり楽しいクルマです。 小さいせいか、ボディー剛性はかなり高いです。 高速でかなり左右に振ってみたときのフロントの剛性はヤレた32GT-Rよりも相当高く感じました。 もしオーナーになら1300cc のMTモデルに過給器を付けて250~300馬力くらいにして乗ると思いま ...
2014年01月02日

ポルシェ 911 (クーペ)

レビュー
会社の昼休みに、同僚の走行5万キロの997カレラSに試乗しました。 首都高上野~C1~レインボーブリッジ~湾岸~箱崎~一般道 というルートで。 5万キロのカレラSなので、エンジンがいまいちなのか、パワー感は355馬力という程ではなかったです。 何回かベダ踏みしましたが、300馬力あるかないかく ...
2013年09月06日

S2000

レビュー
弟の愛車です。 9000回転以上回る凄いエンジンです。 途中まで回すと脳内麻薬が分泌されるせいか、頭のリミッターが外れて9000までつい回してしまいます。誰にも止められません。 使い勝手は悪いですが、そんなことはどうでもよくなるクルマです。 セカンドカーに最高です。 脳からドーパミンが大量に出るの ...
2013年03月25日

ホンダ フィット(RS)

レビュー
一台である程度何でもこなせ、なかなか走りもいけるバランスの良いクルマです。
2013年01月28日

スカイラインクーペ

レビュー
サーキットはGT-Rに任せ、別の道を歩み出したスカイライン。高級感ある洗練された大人の車になった。 スカイライン370GT、幅広で低いボディが美しい。セダンと比べたら迷うことなくクーペでしょう。 後部座席?乗ってしまえば結構快適だと思います。 身長175くらいなら充分です。 まずは動力性能から ...
2012年10月18日

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07
日産(純正) センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:38:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation