• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y田★タローのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ドライブ

まいど、Y田です

昨日(23日)、デミオでドライブをしてきました

デミオにETCと、フルバケを装備し腰痛対策を行ったので行動範囲が広がった…
…いや、リアルにドラポジうんぬんより腰痛対策の意味のが大きい
まぁ、快適に低料金で遠くまで行けるようになったので、前々から気になっていた瀬戸市にあるうなぎ屋さんの「田代」さんまで思い切って行ってきました

昨日は、この時期の福井にしては珍しく快晴だったので九頭竜湖を抜けて白鳥ICから東海北陸道を南下、一路瀬戸市へ

自宅から、約2時間ほどで目的の「田代」さんがある宮前地下街に到着

宮前地下街…地下街って言う割にはがっつり地上に出てるよね
「何をもって地下街か?」って議論されてもしょうがないぐらい、がっつり出てるよね

なんで地下街かは地元のおっちゃんに…うん、聞いてない☆

で、こちらが「田代」さんです

予想通り、ウワサに聞いていた通りいい感じですな
開店(11:30分)まで時間があったので、地下街の奥にある深川神社に参拝

たしか、稲荷神社のはず
基本的には無計画のこの旅の道中、事故が無いように安全祈願

ブラブラしている内に開店時間になったので「田代」さんへ
取りあえず、案内されるままテーブル席に着席

お店は決して大きくなく、どこに座っても厨房が丸見えでテンション上がります
捌く様子から、焼く様子まで全て丸見えで、
うなぎだけにテンションうなぎ登りです(;´Д`)ハァハァ…うなぎだけにね
注文してから約15分、テンション上がりきったところで待望のうな丼とご対面

写真で見ても、涎がでるぜ…
このうな丼(並)でうなぎ一匹乗ってます、めっっっちゃ肉厚、身がプリップリ
ふわふわというよりプリップリで美味い、ものすごく美味い、めっちゃ美味い、ホント美味い
例えるなら、そうだね…例えば……うん、まぁ結論はやっぱりアレだな


…自分で食べに行ってください

食事の後、再び周辺をブラブラしていると良さげな焼き物屋さんを発見

ここでごはん茶碗を買おうと入ったが、何故かコーヒーカップを購入

目的のうなぎを食べたし、特に計画もなかったので福井に帰る事に
しかし、来た道と同じではつまらないので、
名阪を通って米原JCT→北陸道北上→自宅に帰投のコースに決定

途中、神田SAに寄ってでっかいメロンパンを…見るだけ見て買わずに出発

北陸道を北上するにつれ、天候が悪化…冬の北陸は仕方ないと解っていても
東海地方からの帰りは気が滅入る…というか、日本アルプスに怒りを覚えるというか…
まぁ仕方ないけど、いいよね東海

朝8時に出発して、19時頃に帰宅

総走行距離、約420キロ
久しぶりに充実した休日でした


今度の旅は、「七味を買いに長野まで日帰り」やな(笑)






Posted at 2012/12/25 00:01:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミーティングの後はロドキャンへ」
何シテル?   05/25 18:37
まいど、Y田です。 初対面や、交流の浅い人の前では物静かなふりしてますが慣れてくると、 本領発揮します。 基本的には中身の無いブログを書きます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ちき ちきさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:52:06
あまりこのようなことは書きたくないけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 08:55:32
タイヤのハイトと剛性の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 09:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかまさか、まさかの3台目のND 自分の人生でまさか3台も同じクルマを買うとは思って ...
スズキ ジムニー エスロン (スズキ ジムニー)
3台乗り継いだL700系ミラから乗り換え 初のスズキ車、初のクロカン車 今まで乗ってき ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
他県へ出向中に購入。 売却してくるつもりが、別れられずにそのまま我が家で引き取る事に……
マツダ ロードスター ナマヅ、もしくはいよいよナマヅ (マツダ ロードスター)
まさかの2台目のND また同じクルマに乗り変えるなんて クルマ好きがすぎると思っている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation