• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y田★タローのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

某企業が、Y田を誘惑しているとしか思えない件

まいど、Y田です

なんだかんだでロードスターが気になってる昨今、今更ながら知ったんですが、
現行型デミオに1.5ℓのガソリン車、出るんですね

なんでわざわざ、1.5ディーゼルがあるのに欧州で売ってるガソリン発売するかと言うと
モータースポーツベース車(特にジムカーナとダートラのベース)として導入する…らしいです


…やる気満々じゃねぇかよぉおぉぉお
Posted at 2015/05/31 09:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

浜松急行

まいど、Y田です

今日暇だったので、本当に思いつきで浜松まで行ってきました

おすすめスポットにも書いている、更紗屋さんに飯食いに行ってきましたよ

福井から往復で約500キロという、なかなかの距離なんですが
定期的に行ってしまうんですな

今日みたいな思いつきで行った場合は、基本的にトンボ返りの通称‘浜松急行’です

今回、‘浜松急行’に初めてミラ・ジローを投入しましてね、
長時間、エンジンが回しっぱなしになるし、流石に燃費は厳しいかな?
なんて思ってたんですが、ざっくり計算して
15.6㎞/ℓでした(因みにカタログ値は16.4㎞/ℓ)

そんなにゆっくり走らず、周りのクルマと同じ様なペースで走ってたんですが、
なかなか良い値が出ました
…まぁ、最近の軽から比べれば大した燃費じゃないけどね

タイヤの空気圧調整と、良いプラグ、エアクリ、そしてマイクロロンが利いてんのかなぁ

因みにガソリンはハイオクです
ウチのはターボ付いてて、スペック的にスポーツエンジンだと勝手に思ってるので
ハイオク入れてます
取説にも「レギュラーかハイオク入れてね」って書いてあるし、問題ないでしょう

今日の浜松急行で改めて、ミラ・ジローの街乗りから高速巡航まで
何の問題も無く対応できるフレキシブル性が確認できたんですがねぇ…
…贅沢とはわかっちゃいるけど、もう一台ほしいんですよねぇ………………

会社のクルマで週末、福井に帰ってくる事なんかが増えてきたもんで、
流石に会社のハイエースで自由に動けないし、もう一台欲しいんですよねぇ…
……家族のクルマを借りれば良いだけなんだけど、やっぱり、ねぇ

で、最近、家族から友達からクルマ好きの会社の人まで多方面に
「2シーターオープンって、どうっすかね?」
という、何とも漠然とした質問をぶつけまくったら
見事に全会一致で
「止めておけ」
って言うんですよねぇ(笑) まぁ普通は言うわな(^_^;)

まぁ、流石に自分もダメだろ、と思ってましてね、諦める、と言うか
自分の「ダメだろ」って考えに同意して貰いたくて、質問してるんですが

…ロードスターのカタログ
見ちゃうんですよねぇ(笑)

見積もりシュミレーションまでしちゃうんですよねぇ(笑)
よわったもんだぜ
Posted at 2015/05/30 21:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

NDロードスター試乗

まいど、Y田です

会社の会議が思った以上に早く終わったもんで、そのまま突撃してきましたよ

え?仕事ほっぽり投げて行ったんじゃないかって??
大丈夫だ、会議終わったらそのまま解散だったから

もっと平べったい、うっすいクルマなのかと思ってたけど、実際は凄くグラマラスでした

特に、フロントフェンダーの‘峰’の部分、凄く厚みがありましたね

極端に低くいフロントバンパーからの‘峰’に向かって急にぐっと厚みが増して、
そこからリヤフェンダーに向かうボディーライン、正に曲線美です

それとは対照的にすっきりとしたリヤ周り
リヤのすっきり感は「あぁやっぱりロードスターだな」と、納得かつ安心(?)出来るデザイン
そして愛嬌のある中にも、凛とした表情のあるフロントフェイス

360度、どこから見ても表情の違う、不思議なクルマです

シートポジションは言わずもがなです

オルガン式のペダルの配置が凄く良く
同じマツダ車でもDE5のそれとはまったく異なり、自然に、誰もがヒールトゥーができそうな
そんな配置であり、
シートは見た目は確かに薄いんですが
座ってみたら体が自然に沈んで、‘面’で支えている感触で
見た目と対照的な座り心地に正直なところちょっとびっくりでした

さて、乗ってみた感想ですが
まぁ、ズブのど素人のY田のインプレッションは
あてにならないので、某動画サイトなんかでプロのを見てください(笑)

と言うより、正直なところ街中一周ぐらいじゃ解らないです、
いや、解らないぐらい面白みを‘隠し持っている’、と言った方が良いかもしれません
そんなクルマです

デザイン、操縦性、全てひっくるめて‘誰もが笑顔になるクルマ’
それがNDロードスターです、いやホントに、マジデ



Posted at 2015/05/23 19:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

いよいよ、いよいよ、いよいよだ

まいど、Y田です

突然ですが、一昨日牛肉がめっちゃ安かったんですよ

当然買ったんですが、消費期限が昨日だったんですがね、なんとか今日まで持たせられないか、考えて焼肉のタレにつけこんだんですね

で、さっき野菜炒めの具として使ったらですね、めっちゃ美味かったですよ

もう、衝撃的なぐらい
味が染みてるとかじゃないね、
根本的に美味かったですよ

やっぱり、肉は腐りか‥いえ何でもないです

まぁ、そんな話はどうでもいいんですが

ロードスター、ついに明日、発売ですよ

家の近所のディーラー、二店舗に展示車と試乗車が既に入ってました

いやーいよいよですね

でも、2シーターなんだよなぁ
グローブボックスも無いんだよなぁ
雪降るんだよなぁ、北陸

やっぱりゴルフ7‥いやぁゴルフはないなぁ
落ち着きすぎだなぁ流石に

まぁ、其処まで節約しなくてもいいのに、消費期限超えた肉をなんとかして食おうとしてる私も、色んな意味でいよいよですな
(笑)
Posted at 2015/05/20 20:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月07日 イイね!

遺構

まいど、Y田です


ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね

因みにY田、昨日、一昨日は仕事でしてね、実質3連しか無かったんですが

しかも、謎の腱鞘炎で寝て終わったっていうね‥‥‥

で、昨日、思った以上仕事が早く終わったもんで、富山の砺波にある遺構を見に行ってきましたよ

通称、目玉監的壕、という遺構です

ここら辺は、旧陸軍の演習場だったそうで
この遺構は砲弾の効果判定等に使っていたものです

まぁよく残っていたなぁと思いますよ
かなり痛んではいましたがね

この先も、残していって貰いたいものです


Posted at 2015/05/07 20:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミーティングの後はロドキャンへ」
何シテル?   05/25 18:37
まいど、Y田です。 初対面や、交流の浅い人の前では物静かなふりしてますが慣れてくると、 本領発揮します。 基本的には中身の無いブログを書きます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ちき ちきさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:52:06
あまりこのようなことは書きたくないけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 08:55:32
タイヤのハイトと剛性の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 09:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかまさか、まさかの3台目のND 自分の人生でまさか3台も同じクルマを買うとは思って ...
スズキ ジムニー エスロン (スズキ ジムニー)
3台乗り継いだL700系ミラから乗り換え 初のスズキ車、初のクロカン車 今まで乗ってき ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
他県へ出向中に購入。 売却してくるつもりが、別れられずにそのまま我が家で引き取る事に……
マツダ ロードスター ナマヅ、もしくはいよいよナマヅ (マツダ ロードスター)
まさかの2台目のND また同じクルマに乗り変えるなんて クルマ好きがすぎると思っている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation