• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y田★タローのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

強行ドライブ

まいど、Y田です


昨日の出来事なんですが

めっきり春らしくなってきまして
「どっか行きてぇなぁ、どこ行こうかなぁ」
といろいろ考えた結果、鳥取砂丘って行った事ないし
行ってみよう…と思ったんですがね

ワクワクとロマンチックが止まらなかったせいなのか、
AM3時に目が覚めてしまい、それ以上眠れなかったので
「目ぇさめちまったもんはしかたねぇ、もっと遠くへ行くか…
でも砂丘も行ったことないし……予定どおり砂k…

ターンパイク??」

ということで行ってきました

さっと準備を済ませてAM3時半にNDに飛び乗り、
取り合えず岐阜方面へ

ノーマルタイヤなので《気温-4℃》という
福井、岐阜県境の道路情報板にビビリつつ慎重に岐阜県に進入

道なんてまともに調べてないので
「とりあえず新東名に乗って、東進すればええやろ」
と岐阜県を南下

高速代を浮かすため、
何度も利用した事があって、なんとなく馴染み感があるというだけの理由で、
せと品野ICまで下道で移動する事に決定し
FMを聞きながらクルマの居ない下道をドライブ

途中のコンビニで朝飯を食い


途中で日の出を迎え


途中で何度か道を間違えながら
予定通りせと品野ICで東海環状自動車道

豊田東JCTから新東名へ
この時点でAM7時前、起床からすでに4時間、
勢いとノリだけで突っ走ってきたけど、
若干の眠気と若干の後悔の念が…
「砂丘だったらいろいろ調べてたのになぁ、
すなば珈琲とかいろいろ考えてたのになぁ~」
若干の後悔というよりはっきりと後悔の念
押し寄せてきもののそのまま東進

で、清水SA辺りで見えてきました

フジヤマ!!! Yeaaaaaah!!!!
ゲイシャ!ハラキリ!!フジヤマァ!!!


テンション持ち直したのでそのままノンストップで御殿場ICで下道
国道138号経由でかのマラソンで有名な国道1号で小田原

で遂にやってきました

MAZDAターンパイク箱根
エリーゼなんかも当然のように居ます、さすがターンパイク

早速料金を払ってエントリー

誰だったかは失念してしまいましたが
「ニュルに近い」
と言われているだけあって、結構高速コーナーが続いています

いまいち何処に駐車していいのか分からなかったので、
前にいた赤い86についてそのまま頂上へ

フジヤマァ!!!
イヤー、ニホンジンニウマレテヨカタヨ、ホントニ

しばらくここで写真をとって居たら、シルバーのNAが隣にやってきました

話してみたら、なんと彼は福岡からやって来た二十歳の青年で、
助手席を外して車中泊をしながら来たとのこと

若さ故の勢い、いいですなぁ~実に健全だ

こんな青年がNA乗っているとは、ロードスター教の未来は明るい間違いない

なんやかんや1時間ほど話して
「どこかのミーティングでまた会おう!!」
と言って別れてきました

せっかくここまで来たので芦ノ湖スカイラインに移動

すこし霞がかかってきましたが、駿河湾見放題です

芦ノ湖も見放題です


三国峠展望所からの富士山

霞に加え、雲も出てきて富士山はほぼ隠れてしまいました

十分に堪能したので撤収開始
再び御殿場ICから今度は東名へ

途中ですごく海に近い由比PAで休憩


休憩の後、ひたすら東名を走り三ケ日ICで下道
国道301号を通って本宮山スカイラインを走って再び国道301号

豊田松平ICで再び東海環状自動車道

鞍ヶ池ハイウェイオアシスで再び休憩

昼間は何度も利用したことがあるけど
夜の利用は始めてで、思ってた以上に雰囲気が良かった

その後はひたすら高速を走り帰ってきました

朝3時半に家を出て帰宅は20時半過ぎ
総走行距離は約900キロ

さすがに疲れて今日は泥のように寝てました(笑)

次はこそは鳥取砂丘とすなば珈琲に行こう
Posted at 2017/03/19 22:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月19日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に無し

■この1年でこんな整備をしました!
ルーフモールを交換
グリルも交換
マフラーをも交換

■愛車のイイね!数(2017年03月19日時点)
143イイね!

■これからいじりたいところは・・・
取り敢えずは弄るより維持る
強いていうなら足回り

■愛車に一言
好きです、好きだ、大好きだあああぁぁあぁあああぅわああああぁあぁっしょい!!!

いやーいつもすいやせん、通勤で無茶して

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/19 19:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミーティングの後はロドキャンへ」
何シテル?   05/25 18:37
まいど、Y田です。 初対面や、交流の浅い人の前では物静かなふりしてますが慣れてくると、 本領発揮します。 基本的には中身の無いブログを書きます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ちき ちきさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:52:06
あまりこのようなことは書きたくないけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 08:55:32
タイヤのハイトと剛性の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 09:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかまさか、まさかの3台目のND 自分の人生でまさか3台も同じクルマを買うとは思って ...
スズキ ジムニー エスロン (スズキ ジムニー)
3台乗り継いだL700系ミラから乗り換え 初のスズキ車、初のクロカン車 今まで乗ってき ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
他県へ出向中に購入。 売却してくるつもりが、別れられずにそのまま我が家で引き取る事に……
マツダ ロードスター ナマヅ、もしくはいよいよナマヅ (マツダ ロードスター)
まさかの2台目のND また同じクルマに乗り変えるなんて クルマ好きがすぎると思っている ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation