• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

BMW純正ホイールクリーナーについて。

BMW純正ホイールクリーナーについて。 ブレーキが効く分、ダスト量が凄く多いです。
が、それも性能美として喜んで洗っていました。
そして、これまで、ホイールを洗う時には、
BMW純正ケミカルであるこちらをディラー様で
律儀に3,780円で購入して使用しておりました。

これまで累計15本程度は買ってると思います。
ちなみにまだ、手元に3本あります。



15本ですと、56,700円です。よく考えると結構・・・というか、かなり高いです。
このままではホイールを洗うコストが高すぎると今更ながらに思い調べてみました。

『もっと早くに調べなよ』と、聞こえてきそうですが、調べたら簡単に発見できました。
「SONAX」950円。なんと容器は同じでラベルのみが異なります。すぐ買いました。



使ったところ・・・香りが異なるだけで全く同じ効果です。( ̄Д ̄;) ガーン
ドイツ製・・・・・見事にOEM。 _/\〇_・・・・¥¥¥¥

「SONAX」に箱とブラシと新しいラベルを付けて「BMW」3,780円。。。
箱代+ブラシ代+ラベル代=2,830円也。BMWJapanのせすぎ。。。。


「SONAX」で充分綺麗になりました。今後はこれで洗います。




ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2012/03/14 21:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 21:54
ピカピカなホイールにスペースグレー、カッコイイ♪
ホレボレします♪
コメントへの返答
2012年3月14日 22:34
綺麗だと嬉しくなりますね。(^^)
この半日後に雨に・・・。(|||▽||| )
腰も回復し洗車に半日使った休日でした♪
2012年3月14日 22:39
これが電話で言ってたボッタクリ
ホイールクリーナーですねwww
コメントへの返答
2012年3月14日 22:42
まいどです。(^^)
社会の仕組みに驚愕しました。
やっぱり自分で調べないと
ダメですね・・・(__|||)
2012年3月14日 22:44
ドイツ製・・・・・見事にOEM。 _/\〇_・・・・¥¥¥

撃沈・・・された様で~(⌒▽⌒)アハハ!!!

自分は一般・カーショップの鉄粉クリーナー

380円で満足派・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ

最後の写真~カッコイイ!!!
コメントへの返答
2012年3月14日 22:51
ホント今まで沢山買ったのにぃ〜
(´o`)ってなりました。
以前オートバックスで600円位の購入し、
頑固な汚れが落ちなかったので純正を
わざわざ買って使ってました。
んが、ホントはこんなに安かったとは・・
(T_T)
カッコイイE90がせめてもの救いです。

2012年3月15日 0:25
おおっ(*_*)

これは驚きです。久しぶりに良いお話を聞きました!
私もBMW純正を今まで使用しておりました。
こちらの商品、似たような効果があることは、以前どなたかのBlogで
確認しておりましたがOEM品であったとは、気づきませんでした(汗)

早速買って試してみますp(^-^q)
匂いが違うのはどうしてでしょうね???
コメントへの返答
2012年3月15日 23:14
こんばんは♪
私も買って使って驚きました。
同時にこれまでディーラーで
何度となく購入したときの情景が
走馬燈でした。(^_^;)
匂いは多分OEM製品としてBMWに
納品するので香料を変えて
BMWオリジナルにしてるのでしょうかね。
全然こっちで良いと思います。
(*゚▽゚)ノ
2012年3月15日 1:14
良いものを手に入れましたね!私が聞いた話では、あのパーマネント液みたいな純正品の匂いまで同じと思いましたが、少し違うのでしょうか。となるとちょっと心配かな…なんてわけなくて、そのくらいなら絶対950円の方が良いですね!
コメントへの返答
2012年3月15日 22:38
こんばんは♪SONAXを見つけたのは嬉しいのですが残った純正三本を使う時の気持ちの持ち方に悩んでいます。(笑)(純正の方が高いからちょっと大事に使う?!でもホントは同じだし余り大事にする必要ない!?)みたいな。(笑)パーマネント液はとても的確な表現ですね。なるほどと思いました。私は妻に美容院の匂いと言ってました。(苦笑)SONAXの匂いの方がマイルドです。
2012年3月15日 5:06
きっとブラシが2500円です。

柄の中に2000円札が仕込んでありませんか?

あと、箱が330円ですね。(笑)
コメントへの返答
2012年3月15日 22:43
ブラシ高かっ!!!!
(@°▽°@)ノ100円ショップニアリソウナノニ

もし柄の中に2千円仕込んでいたら、
売上の水増し行為というやつですね。
箱330円なら良い印刷屋を紹介して
あげないといけませんね。(笑)
2012年3月15日 10:31
初めまして、純正品はSONAXでしたか?MINIの純正品もOEMしたSONAX製と言う事ですね…私もオートバックスに変更してみます。ウッシッシ
コメントへの返答
2012年3月15日 23:16
初めまして♪
MINIの写真で見ましたが、BMWと
同じで多分SONAXでしょうね。(笑)
SONAXは赤に変色する反応が鈍い
気がしますが、数分後に水をかけた時の
綺麗さは、まったく純正のと同じです!!
ぜひ試してみて下さい!(^o^)
2012年3月15日 14:56
ずいぶん前からsonaxは純正指定になってますよ!(笑)

対外のカーショップに置いて有ると思います~
コメントへの返答
2012年3月15日 23:01
こんばんは♪
@LIFEさんはご存知でしたか!!
w(゚o゚*)wサスガです。
私は全然知らなかったので、
今後の洗車コストが抑えられるので
もうゴキゲンです!!(^o^)/
2012年3月15日 21:13
こんばんわ。
そうですか、SONAX製だったとは・・・・
良く売られているものは、バランスウェイトが変色したりと、不安だったので
選択しませんが、これならいいかも・・・・・
コメントへの返答
2012年3月15日 23:08
こんばんは!
成分表を見比べると微妙に違うのですが、
容器のメーカーや形状は全く同じです。
使ってみて汚れの落ち具合も変わらないので、
私はSONAXにシフトすると思います。
匂いが違うのと、あと赤くなる感じが
あまりなかった気もしますが、
数分後に水かけたら綺麗になりました。
BMWの箱の方には赤くなるカラー
インジゲータ機能付き洗浄剤と誇らしげに
書いてあるのでそのあたりも高コストに
繋がってるのかもしれませんね。
バランスウェイトはどうなのでしょうね。
とりあえずSONAXにしてみます!!(^o^)
2012年3月16日 19:42
今までホイールクリーナーなるものを使用せずに、鉄粉はオートグリムのボディ用ポリッシュでシコシコ、スポークを磨いておりました。今度からソナックス指定で利用します。ホイール掃除は本当に手間掛かるので、次回洗車から利用します。実績って大事だと思います。大変参考になりました。
コメントへの返答
2012年3月17日 0:33
こんばんは♪純正クオリティーなだけあって、綺麗になります。乾いた状態でスプレーして数分待ってから勢いよく水をかけるとポロポロと鉄粉が取れていきます!取れていって下から綺麗なホイールが見えてくるのは結構気持ち良いですね。(笑)スポンジやブラシを併用したら、かなり綺麗になると思いますので、是非とも試して下さい。(^o^)
2012年3月17日 16:36
本日、近所のオー○バックス行ったんですが、こちら
売り切れになってました(汗)
tak3さんの宣伝効果でしょうかwww
こちら、お店でもたしか「BMW純正品で使用!」なんて、
貼り紙してましたよ!
コメントへの返答
2012年3月17日 18:08
売り切れですか(汗)みなさんイイのもはよくご存知なのでしょうかね。(笑)私はネットでポチッと買いました!効果は同等なのでJapan様の3,780円はちょっと高すぎです。オート○ックスに貼り紙があったということでしたら、もう買わない理由も無い気がしますね。3本と700円程度のブラシを買っても、その方が安いのですから絶対お得です。是非GETしてください!
2012年3月17日 23:05
こんばんは〜♪
ナイスツッコミですね\(゚▽゚*)

SONAXはホイール系のバリエが多く
同じく注目してました。
成分を細かくネット開示してるので、
信頼がおけそうです。
ちなみにオートグリムは開示してませんしね。

同一レートで
本国で純正品は1,100円ほどで
SONAXは1,200円ほど
(・・・深まる謎)

あの褐色になる主成分の●●酸ナトリウムは、
スルドク油を分解するので
タイヤの水洗・ワックスをしっかりめに(想像)
かもです┏○ペコッ
コメントへの返答
2012年3月18日 12:38
こんにちは〜♪

細かい開示をするって凄いですね。本国ページも見てみます。で、純正品が本国では1,100円程なんですか?!そうなりゃ日本高すぎですよね。(^_^;)

成分ですがBMWの主成分がメルカプト酢酸とありSONAXがチオグリコール酸とあります。で、どう違うのか調べてみたら、化学的には同じ物でチオグリコール酸の別名がメルカプト酢酸のようです。同じ成分で表示上の名前を変えてるのできっと確信犯ですよね。(^○^;)

ちなみにメルカプト酢酸はパーマ液の主成分でもあるので、あの匂いも納得できます。数々の点と点が繋がってきた感があります。

そうなると、仰るとおり、
タイヤの水洗・ワックスをしっかりめに・・・
ですね。
<(_ _)>
2012年4月12日 17:40
はじめまして。自分も純正購入時に調べたらどうもSONAXぽかったので、ABにSONAXを探しに行ったら在庫処分になってましたので残り2本をまとめ買いしてきました。ちなみに処分価格で2本で純正1
本分の約35%でした(笑)あと近くのJ'msにもあったですがこちらも棚から消えていたのでもしかしたらモデルチェンジにでもなるのかもしれません・・・
コメントへの返答
2012年4月13日 8:44
はじめまして!コメントありがとうございます。二本で35%は安すぎですね。お得すぎて贅沢洗いしてしまいそうです。(笑)私はネットで買ったのですが、ネットのパッケージと届いた商品のパッケージが違ったので、ひょっとするとそれがモデルチェンジ(?)なのかもしれません。そうかこれから変わるか・・・(?)もし変わっても似たような製品は用意し続けて欲しいですね☆純正だと高く付きすぎます。

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation