• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。 忙しかった毎日が嘘のようにのんびりしています。
昼間は年始用の買物に出掛けたり、TVを見たりと
なにかとコマコマしたことで時間を使っています。

夜には近所のバーでウィスキーを飲んでいますが、
休みだと思うと、これが美味しくて止まりません。
今年は夏位からウイスキーにハマっておりまして、
この休みに入ってからも完全に毎日飲んでいます。

最近は飲む順番の好みも出来て、始めにアイリッシュウイスキーで香りを堪能し、次にアメリカンウイスキーのスモーキーな味わいを楽しみます。そしてスコッチウイスキーで締めるというのが好みです。どの国のウイスキーも2〜3種類の銘柄を楽しむので、全部で10杯以内には収まっています。毎晩これでとても気持ちよくなっています。


もちろん、クルマの話をツマミにしているので、本当に楽しいです。


来年も沢山のモーターライフを楽しみたいと思います。


今年も楽しいお話をありがとうございました。また来年もよろしくお願いします!
それでは皆様良いお年をお過ごし下さいませ。
ブログ一覧 | 思っただけ | 日記
Posted at 2014/12/31 15:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

肉体改造
バーバンさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 15:47
こんにちは
今年もありがとうございました^_^
来年はお会いしたいですね〜
良いお年をお迎えくださいm(__)m
コメントへの返答
2014年12月31日 22:08
こんばんは♪
今年も色々な情報や写真を見せていただきありがとうございました。最近解ってきたことはカールツァイスさんとグルメの趣向が近そうです♪(^^)
来年は本当にお会いさせていただきたいです♪
カールツァイスさんも良いお年を。(^^)
2014年12月31日 15:57
いつもながら、愛車の輝きが素敵です〜☆
tak3、ウィスキーフリークなんですね〜(^ ^)
私もウィースキーは好きですが、体を考えて最近はハイボールが主ですww
スコッチのシングルモルトが好きですが、日本のピュアモルトの素晴らしさに気づき始めた今日この頃です〜(笑)

今年も色々と絡んで頂き有難うございました〜♪
来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:16
パパさんがお酒好きなのは普段のブログから読み取れておりました。(^^)ウイスキーって飲み出すと止まらないですよね。でも仰るように健康の事を考えるとハイボールの方が良いですね。私も気をつけないと、、(^^;)
スコッチのシングルモルトがお好きなのは、かなりウイスキーが好きな人という印象があります。クセがあるけど、越えたらやめられなくなりますね。私も家の近くにアイラのメジャーものからオールドまでを出してくれるアイラ専門店のバーがあり、そこでハメられました。(^^;)
また来年もよろしくおねがいします!(^^)
2014年12月31日 17:15
琥珀色のマッタリとした時間を楽しまれてますね♪
来年も良き年になりますように。
コメントへの返答
2014年12月31日 22:19
一口でも飲んだらもうクルマに乗れない訳ですから、切り替えて、飲むのを楽しみ切るべく飲み続けるようにしています。来年も素晴らしい年になりますように。来年もよろしくおねがいします!(^^)
2014年12月31日 17:23
今年はお会いできませんでした。
来年は是非。飲み会するぞー、でもいいです。

近所にバー、羨ましい。
コメントへの返答
2014年12月31日 22:22
復活して慣らしが終わったら是非!
走りはもちろんですが、
飲み会もいいっすね〜♪(^^)

家の近くにお店があるのは
ありがたいことです。
2014年12月31日 17:24
こんばんは。車の話はバーテンさんとでしょうか、居心地がよさそうですね♪ よいお年を!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:24
こんばんは!バーテンさんも、前車が130オーナーなのでBMW話で盛り上がります。やっぱりBMWは最高です!レガオ81さんも良いお年を!(^^)
2014年12月31日 18:18
ウィスキーだなんて、朝ドラみたいで良いですね。飲める人がうらやましいです。
今年もたくさんの楽しい写真や文章をありがとうございました。来年も期待します!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:27
すごく流行っているようですね。バーテンさんも竹鶴が売れに売れていると仰ってました。(笑)スパグラさんはお飲みにならないのですね。私も数年前まで飲めなかったのですが突然変異してしまいました。お酒代がかかるので大変です。(^^;)
こちらこそいつも見ていただき、また素晴らしい記事を読ませていただきいつも嬉しく思っています!また来年もよろしくおねがいします!(^o^)
2014年12月31日 21:38
tak3さん今年ももう終わりですね~
いやー一年ってのは早いですね。
お金減るのも早いけどwww

tak3さんも良いお年を~♪
直6LOVER
コメントへの返答
2014年12月31日 22:32
早いよね〜、しみじみするわ〜。
↑完全にオッサンの意見や・・・苦笑

直6さんはモディのペースが恐ろしく早いので確かに多少お金はかかるかもですが、いつも完成度が高いのでステキです。またほとんど自分でやっちゃうのもほんと見習いたいとこではあります。また色々教えてください!

ではまた来年もよろしくです。良いお年を〜♪
2014年12月31日 21:43
今年はいろいろとありがとうございました。

クワンタムBMW最高過ぎです。アグスタF4も燃調がちょっと濃いだけでエンジンは全く劣化していないという秘宝級の状態であり、サスも引き締まって最高です。

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:39
こちらこそありがとうございました。

コンフェイトさんの様々なアドバイスのおかげで、どの車両もベストな状態に引き上げられました。自分でできないのでコストがかかって大変ですが、、(^^;)でも引き替えて有り余る満足感があります。ありがとうございます。

また来年はクルマやバイクへの接し方の一部を見直すかどうかも含めて色々検討だけしています。家族のあり方にやや変化があるので、その時点でのベストを探り続けています。何も変わらない可能性も充分ありますが、クルマやバイクライフをもっと濃いものにするために、色々また相談させていただきたいので、その時きはよろしくおねがいします!(^o^)
2015年1月1日 0:10
今年は,ありがとうございました。

今年の春に針テラスで初めてお会いして以来,広島オフにも参加させて頂きまして,楽しい時間を頂きました。

来年度も引き続きよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月1日 20:18
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ツーリングからスポーツ走行まで
バイクの楽しみを満喫されていますね!
是非また一緒に遊びましょう!

引き続きよろしくお願いいたします!!
(^o^)
2015年1月1日 1:30
あけましておめでとうございます(^^)

長期休暇はどうしても睡眠時間が少しずつズレてしまいます(^_^;)
車を買い替えた機会に、年末に6年ぶりぐらいにデジカメを買い替えました。
といってもまったくのド素人ですので、
ミラーレスやデジ一といった本格的なものではなく、
量販店に行って、店員さんに
比較的安価で脱初心者のためのおすすめのコンデジを選んでもらって、
FUJIFILMのXQ1というやつを買いました。
この価格帯の中ではレンズが圧倒的に明るいのでおすすめと言っていましたが、
それが何を意味しているのか理解できないまま買いました…(^_^;)

せっかくダイヤルにP・S・A・Mとか面白そうなモードがあるので、
オート以外で撮ってみたいと思うものの、
まったく知識がないため何をどうすればいいかさっぱり分からず、
とりあえず本屋で、初心者のための…的な本を買ってきて、
絞りとかシャッター速度とかをようやく知った感じです。
使いこなせるかどうかは別ですが…。
カメラはものすごく奥が深そうですね。

今年もよろしくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2015年1月1日 20:44
あけましておめでとうございます。(^^)

確かに睡眠時間はズレてしまいがちですよね。私もやや崩れつつあります。今日は深夜に録画しておいたTVでも見ようかと、、(^^;)

デジカメ買いましたか!最近はコンデジも画質がとても上がっているので拘りがなければ充分な写真が撮れると思います。XQ1をサイトで見てみましたが私の撮る写真よりいい実写真がアップされていました。。ぜひ車両が変わった暁には一杯撮ってアップして下さい!(^^;)

モードで色んな撮り方を試せば、同じシーンでも夜っぽくなったり、朝っぽくなったりと、色々できるものだと思います。ただ、そういった機能を詳しく知れば知るだけ良いカメラが欲しくなってくるのも事実で、入り込むと泥沼と言われていますね。私はまだ沼には入ってない方なので詳しくは解りませんが、充分クルマが買える金額になるとかならないとか。(^_^;)

なんにしても、一度一緒にに撮りましょう。後ほどメッセージしますね。

今年もよろしくお願いします。(^^)
2015年1月1日 8:56
本年も宜しくお願いします。
同じく、数年前からシングルモルトを嗜む様になりました。アイリッシュの癖の強いモノにドップリ嵌まっていたのですが、とある機会にブレンディッド国産ウイスキーを頂いたところ、繊細な味わいにこちらも、嵌まってしまいました。
昨今のハイボール人気も有り、お店によってはウイスキーの売上三倍になったなんて話も聞きました。
車好きな方が集まる素敵なバーなんですね。
会話は最高の肴になりますね。
コメントへの返答
2015年1月1日 20:56
こちらこそ、よろしくお願いいたします。(^^)
アイリッシュが入り口なのは同じです。私も有名処5銘柄を中心に飲み続けています。国産のブレンディッドは美味しいですよね。やはり日本人の味覚に合わせたチューニング力を感じますね。行きつけの店のバーテンさんは元130iに乗っていたので、私たちとの共通言語があるためお酒の説明にクルマの例え話が入るので理解しやすく、非常に楽しい時間になります。クルマと同じようにウイスキーもお国柄が非常に強くでていますから面白いですよね。オーセンティックで落ち着きのあるバーなので、もし京都にお泊まりの際に活用できそうなら、いつでもご案内しますね。(^^)
2015年1月3日 21:46
明けましておめでとうございます!

なんと!?drunkerだったとは!
でも、それを言い訳にした朝練欠席は許しませんから、今年も夜露死苦!(笑)
コメントへの返答
2015年1月4日 20:40
明けましておめでとうございます。

昨年の夏位からかなり飲むように
なりましたが、走りに影響がないよう
配慮をしておりました。

走なら前日から飲むな!
これでいきますので今年も夜露死苦!(笑)

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation