• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak3のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

鈴鹿ツインの見学とプチツーリング。

鈴鹿ツインの見学とプチツーリング。
以前から見に行きたかった鈴鹿ツインサーキット。 今日はSiSoさん、コンフェイトさんに加え、 はぐれ侍さんも走行されるということで、 RC51に乗る友人と一緒に見学に行きました。 昨晩まで激務だったので仮眠での参加になり、 朝から眠たかったですが、目の覚めるような エキゾースト空間は非常に気持ち ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 20:01:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2015年04月18日 イイね!

KTM 1290 SUPER DUKE R / 1190 ADVENTURE / 690 DUKE の試乗。

KTM 1290 SUPER DUKE R / 1190 ADVENTURE / 690 DUKE の試乗。
READY TO RACE というスローガンを掲げ、 それだけでもカッコイイメーカーだなと感じるのに、 この方の活動のおかげで、素人を寄せ付けない トンガリまくったメーカーだと感じています。(笑) KTMは販売店に試乗車が少ないので、メーカーが 全ラインナップを用意してくれる試乗イベント、 オレ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 22:24:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2015年04月09日 イイね!

BMW R1200RとR1200GSの試乗。

BMW R1200RとR1200GSの試乗。
先日のドゥカティーモンスターの試乗の後、 SisoさんとBMWのバイクを見に行きました。 ツーリングと言えばBMWのバイク! と言うぐらいにBMWの快適性は有名です。 走り出したらいつまでも走り続けられる、 BMWのネイキッドやツアラーは一体どんな 乗り心地なのか、とても気になっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 21:56:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2015年04月03日 イイね!

ドゥカティーモンスター1200Sと821の試乗。

ドゥカティーモンスター1200Sと821の試乗。
愛車アグスタF4はとても気に入ったバイクで 環境が許す限り乗るつもりでいます。 しかしながら、運転姿勢のツラさをはじめ 積載性の無さなど、ツーリングはもちろん、 日帰りで遠出することにも向かない車両です。 1日あたり限界で500km程度という感じです。 荷物を載せるスペースは皆無に等しいので ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 00:32:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5678 91011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation