• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak3のブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

BMW 740i に乗らせていただきました。

BMW 740i に乗らせていただきました。少し前の事ですが、バイクで遊んでいただいてる
SiSoさんのご厚意で、BMWのフラッグシップ、
7シリーズを夜な夜な運転させていただきました。

ご用意くださった車両は4代目、E65の740iです。
これまでBMWは5シリーズまでしか運転した事が
無かったので、緊張気味にハンドルを握りました。
さて、いかに。

走り出して一番最初に感じた事は、3や5を大きく凌駕するシャーシの立派さです。
3シリーズや5シリーズでも国産車に比べると充分に剛性が高く、立派なシャーシだと
感じていたのですが、比較にならない位のどっしりとした安定感がありました。
その走りの雰囲気は『王者』という言葉がふさわしい『ゆとりの塊』だと感じました。

そして運転そのものも気軽で快適です。大きさを感じさせず軽快に走ることもできて、
その気になればドコまででも走っていけそうです。恐らく長距離も余裕だと思います。
それに、これならアウトバーンのような所を走っても怖くないだろうなと感じました。
ちょっとイメージ的な表現になりますが、ドライバーが固く頑丈な物体の内部に潜み、
その大きなカタマリを意のままに動かすという、そんなイメージを感じました。



高速道路も走らせていただきました。加速で感じた事も、これぞBMWの走りという事。
エンジン形式や車重の違いから、走りの質感やエネルギー運動は異なったタッチですが、
エモーショナルな点が共通していて、BMWで加速していることが解る楽しさがあります。
3の延長線上に5があり、その延長線上に7がある。まさにその車格のコンセプトを体現した
車両のように思います。これで大人の色気と共にドライブしたら本当にカッコイイですね。



車体が重いのでブレーキの効きはどうだろうと、そこそこの速度から試してみます。
ガバッと踏んでも大きなキャリパーで力強く停める制動エネルギーを感じると共に、
優しく減速していきます。ブレーキを踏むのが楽しくなる、素晴らしい効きでした。
大きな車体を大きなブレーキで止める。これは小さいクルマには無い魅力ですね。


N62B40A型 V型8気筒DOHC 3,999cc 306馬力 39.8kg 素晴らしいエンジンです。
マニュアルモードで引っぱるととても良い音がします。大人の色気はドコ行った。(笑)


740i、想像通りと言えば想像通りの快適な乗り心地。フラッグシップらしい懐の広さ。
エンジン、ハンドリング、ブレーキ、どれをとってもBMWのそれと解るテイスト。
私にとっての難点は、価格が高いこと位でしょうか。(^^;) 
各所がマッシブな7シリーズ、買える方には本当に良いクルマだと思いました。
E65の試乗という貴重な機会を作ってくれた、SiSoさんに感謝します!m(_ _)m
Posted at 2013/10/01 00:22:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「PORSCHE 718 Boxster GTS 2.5L の世界。 http://cvw.jp/b/1058436/47880399/
何シテル?   08/04 22:52
とりあえずクルマとバイクが大好きで、 仕事中以外は全部クルマかバイクです。 乗ることがもちろん大好きですが、 クルマとバイクの存在自体に魅力を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
678 9101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

992.2 GTS T-hybrid バッテリー管理 大変そう... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 23:05:41
MILEL CarPlay AI Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:40:43
メガーヌRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 12:05:02

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
小さな頃から憧れだったポルシェ。オープンドライブの開放感とミッドシップレイアウトの楽しさ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3からの乗り換えを機に、あらゆる車両を検討しましたが、BMWのストレートシックス+ジャ ...
BMW C400X BMW C400X
近場の山道と街中をメインに走れる車両が欲しくなりこちらに出会いました。走行感は国産スクー ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW JAPAN 保有在庫の前期型、最後の1台。直6のハイパワーエンジンで駆け抜けます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation