• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-の"-テンロク-スポーツワゴン・サンバー" [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2014年1月4日

悔しいので吸気系を後期型へスワップだけした。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インタークーラー作戦は大失敗。だけどあまりにも悔しいしこのまま何もしないのも癪なので、倉庫に転がってた後期型KV4スーチャーエンジンの残骸をあさって、吸気系を後期型へ交換してやれと。
後期型での変更点は、インマニが樹脂製になり、バキューム配管がインマニからなくなっていること 左。
スーチャーの型番が変わってること。アウトレットとインテークパイプ?にオイルキャッチ?見たいなボックスが付いていること。
2
吸気温度センサーのカプラー形状が違うのでそのままは付かないので取替え。22mmから19mmになっているがネジピッチは一緒なので取付可能だ。
当時はこいつを外せなくて流用しなかった。
3
例によってそのままだとヤなので、きれいにしましょー
ホワイトに塗ってやったw
4
あるもので適当に塗ったからいや~カラフルw
見た目も面白くしてやれ。
5
いや組み込んだらメッチャ浮いてるやんw
なんかのCGモデルでココダヨ~やってるみたいじゃねーかwww
まぁ面白いからいいや。スロットルから後ろは後期モデルの吸気系にスワップ。
アクチュエータの性質変わってたらブースト系もかわるのかしら?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

純正からKenwood U373への交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月5日 20:57
 樹脂になってるんですか?

 暇つぶしに前期をポート拡大加工しましょう☆
コメントへの返答
2014年1月5日 22:24
前期のパーツは保健用に残しますw
ただ、部品取り車からエンジン降ろしてないので、降ろしたら色々加工いじりしたいかなとw
同前期の同エンジンなのでw

プロフィール

「[整備] #ミニキャブトラック 路上復帰するのには思ったよりも簡単だった件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1059398/car/3592923/7812123/note.aspx
何シテル?   05/28 05:42
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation