• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!の愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

ドラレコ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
既設ドラレコ の入れ替えなので、1時間くらいでさくっと作業したかったが、そうは行かないのがDIYの奥深さ。(苦笑)

何に時間がかかったかって、既設ドラレコの両面テープ剥がし。夏場に熱で剥がれないかどうか心配したのがバカみたい。3Mすごい、すご過ぎる。
これに30分近く費やす。内装剥がしの工具を2つ使ってなんとかクリア。
2
新しいドラレコの取り付け場所はここ。

最初にどこにつけるか、位置決めしてからケーブルを這わせるとバッチリ。

電源が5VでUSBコンパチなので、モバイルバッテリーで動作させて、取り付け位置確認ができるのが便利。これいいわぁ〜。
3
録画画像アングル重視でこの位置にしたのだが、なんと、運転席に座るとミラー裏にぴったり隠れてびっくり。
ベストポジションとはこのことか?笑
4
こんな動画が撮れてます。(4Kを1/2にリサイズしてチャプチャー)
5
Aピラーカバー、前回は外さずにケーブルを取り回したが、今回はケーブルをエアバッグパーツの裏に回すために外してみた。

...プラスチックのAIRBAG文字入りパーツに罠があった。ここの部分は裏にあるアルミ?パーツも一度外してカバー側から嵌め直さないとダメなのね〜。
中途半端に外して、戻せないと冷や汗かいたのは私です。
6
後は、特段の問題なし。

使いまわしていた、レーザー探知機の電源ケーブルも、この際に!新しいものと取り替え。センターコンソール下の取り回しも、既存ケーブルを抜くのに併せて引き回して楽勝。

でも結局は2時間半コースとなってしまった。
時間は想定以上にかかったが、動作試験も問題なし。めでたしめでたし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月2回目 雨&紫外線対策 タイヤとホイールにコーティング掛け❣️

難易度: ★★

2度目のクリスタルコート実施

難易度:

6月1回目 雨&紫外線対策 時短コーティング掛け❣️

難易度: ★★

Fワイパー交換

難易度:

リコール多すぎ

難易度:

車検!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーからの納車の日程が6/30に決まった。
その後に、コーティングとラッピングを手配。
入院、通院!?期間は2ヶ月近くになりそうである...。」
何シテル?   06/15 22:23
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ステアリングほつれ直し&ステアリングカバー編み込み(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 15:18:00
[メルセデス・ベンツ GLAクラス] HIDヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:59:47
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:54:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation