• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちょ!の愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

スピードセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
故障修理履歴のドキュメントとして記録
・後輪左側のセンサー故障で入庫(修理は保証範囲らしい)
・後輪右側をプリベンティブメンテナンスで交換を依頼(有料)

有料分はトータルで、23,452円
2
納車にあたり、車載車に乗せようとしたら、同じ症状が発生して、納車延期!(そんなバナナ!)
・前輪両輪のセンサー交換(保証範囲で処理していただいた)

走行距離は、87,600km
3
・車載車手配とレンタカーは、任意保険で処理。(出費なし)
・入院期間 8/8〜8/25

さて、納車された久々の愛車であるが、私に染みついた各種操作系の操作が、日本車仕様にリセットされてしまっていて、シフト操作やらウィンカーやら、間違うこと間違うこと。(爆)

アタマバクハツ!(笑)
4
フロントセンサー(推測)
5
リアセンサー(推測)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月4回目 ドライブ対策 コーティング掛け&エアコンスプレー❣️

難易度: ★★

Fワイパー交換

難易度:

2度目のクリスタルコート実施

難易度:

6月2回目 雨&紫外線対策 タイヤとホイールにコーティング掛け❣️

難易度: ★★

6月3回目 雨&紫外線対策 フロント/サイド&リアハッチにマンハッタンゴールド ...

難易度: ★★

リコール多すぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月26日 21:33
3箇所分は、保証が効いて良かったですね!ところで、メルセデス・ベンツも、2回目車検以降もサポートする、再延長保証に加入出来るのでしょうか?先日、私は2回目車検後に再延長保証に加入しましたが、その時に他メーカーについて調べると、メルセデス・ベンツは再延長プランが見当たりませんでした。

出張等で職場の社用車に1日中乗ったりすると、身体がリセットされて、今だにやはり日本車の方が、ウインカーもワイパーも馴染みますね。自車に戻った後、ワイパーとハイビームを間違えそうで気を使います。
コメントへの返答
2022年8月27日 8:43
おはようございます。
ちゃんと調べないでいい加減なことを言いますが、このセンサーの保証が、走行距離(10万キロとか)納車からの期間(7年とか10年とか)で定められているのだと思います。

一応、メンテナンスプラスに継続加入していて、点検費用と消耗品(特定品目)がそのパッケージに含まれています。が、保証プランは延長していません。

やはり長年のクセは抜けないというか、染み付いているというか...(笑)
メルセデスの場合、右折のウィンカーのつもりが、ギアをニュートラスに入れてしまったりして焦ります。(逆ではなかったのが救いか?爆)

プロフィール

「ディーラーからの納車の日程が6/30に決まった。
その後に、コーティングとラッピングを手配。
入院、通院!?期間は2ヶ月近くになりそうである...。」
何シテル?   06/15 22:23
土曜日の午前中は洗車タイム。雨でなければ毎週洗車(笑)。 日曜日の午前中はTBSラジオ!聴いてます。 土日夜の徘徊ドライブならJ-WAVEですよね!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ステアリングほつれ直し&ステアリングカバー編み込み(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 15:18:00
[メルセデス・ベンツ GLAクラス] HIDヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:59:47
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 03:54:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
いつかはメルセデス! GLAをメルセデスはGLAクラスとは呼んでいないのだが、みんカラ ...
フォード クーガ クーガ 2号 (フォード クーガ)
どゆこと?
フォード クーガ フォード クーガ
運転が楽しく、ついついドライブに出かけたくなるクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation