• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANの愛車 [日産 フェアレディZ]

お花見2012 その弐

投稿日 : 2012年05月06日
1
衣通姫(そとおりひめ)

案内の札が下がっていないと解りませんね。
この桜は存在は知っていましたが、なかなか拝見できませんでした。

記紀に登場する絶世の美女の名を持つ桜。
とても綺麗でした。
2
関山

桜湯はこの関山ですね。
毬のような花が毬のように咲いています。
3
普賢象

光線が足りなくて暗くなってしまった。
これも人気の桜です。
4
松月

花のと縁の桃色が印象的。
人気の桜。
5
永源寺

今年初観測。
6
八重紅虎の尾

虎の尾?
どういう謂れの桜なのだろう?
7
鬱金(ウコン)

緑色が印象的な桜。
咲く時期が染井吉野に比べて遅く、連休前くらいの様子で毎年見逃していたが、今年はタイミングが合って満開の鬱金を楽しめました。
8
梅護寺数珠掛桜(ばいごじじゅずかけざくら)

小さな花がたくさん集まって咲いています。
咲き方が印象的でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Zcarクラブランチミーティングに参加 http://cvw.jp/b/106053/47771874/
何シテル?   06/09 18:22
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation