• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ32のOSSANの愛車 [日産 フェアレディZ]

お花見2014 その弐

投稿日 : 2014年04月07日
1
つくし

「その壱」から1週間後の16時過ぎの同じ時間帯の撮影。
“いつもの空き地”の土筆も心なし育ったような?というよりつくしの本数が増えている。
2
染井吉野

北側の斜面の樹になるため完全に影。
でも、そのくらい斜面が白く染まるようにソメイヨシノの桜の季節となりました。
気象予報士の開花予想が見事に的中し横浜は4月25日の開花。
そこから4日後の5分咲きから一気に7分~8部と花開くことになる。
3
横浜緋桜

一週間前ではまだ花開いていなかった横浜緋桜だったが、一気に開いてほぼ満開の状態。
さすがに夕方の陽で光量不足だが綺麗な赤い色を魅せてくれました。
4
大寒桜

「その壱」と比べてどうだろう?染井吉野に花見を主役を譲りつつも、まだまだきれいな花をみせていました。
5
冬桜

桜の季節よりもはるかに速い冬の名を持つ。
夕日を浴びた綺麗な白い花弁が印象的。
6
オカメ

染井吉野が開くと散って行くオカメだが、まだ残っていた。
オカメの背景に染井吉野。
色合いの違いが美しかった。
7
枝垂桜

枝の様子が明らかに異なる「しだれ」。
桜を眺めて左右に視線を送る中、枝垂れは縦に眺める。
8
枝垂桜

向きを変えて光線の具合を変えてみる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Zcarクラブランチミーティングに参加 http://cvw.jp/b/106053/47771874/
何シテル?   06/09 18:22
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation