• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百式MkⅡのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

スーパーPBさんお薦めのお店に行ってきました♪

スーパーPBさんお薦めのお店に行ってきました♪みんともさんであるスーパーPBさんのブログでご紹介いただいたとんかつと海老かつで有名なお店に行ってきました♪

本当は日曜日の帰りに立ち寄るつもりだったのですが、法事の仕出しのお料理がコースものだった為、無理矢理詰め込むのも勿体ないと、日を改めて行く事にしました。

高速の半額時間が過ぎていたので久しぶりにオール下道で行ってみたのですが、やはり平日の23号線は混んでますね~。割引無くても高速にしておけばよかった・・・





お昼丁度位に「むさし」に到着。





本当はとんかつと海老かつ、両方共食べてみたかったのですが、生憎連れ合いは揚げ物が苦手で、私もヒレ肉よりもロース肉が好きだったので、私は「ロースかつランチ」を、連れ合いは「イタリア風マグロの刺身」を注文しました♪





かつは筋がしっかり叩いてほぐしてあって柔らかく、刺身の方も「カルパッチョ」風で美味しかったです♪
御飯も進んで2杯もおかわりしちゃいました♪

次回は是非「海老かつ」で行きたいですね~

折角桑名まで足を伸ばしたので、帰りは久々に鈴鹿でビリヤードをして帰りました。

Posted at 2014/03/26 00:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2014年02月10日 イイね!

再「帰宅」(爆)・・・「黒兵門」!

再「帰宅」(爆)・・・「黒兵門」!本当は・・・翌日にでも早速アップするつもりだったんですが、この翌日に「不幸事」があった為、更新する事が出来ませんでした・・・メタ兄さん、御免なさい・・・

1月のツーリングの際にもお誘いいただき、わざわざお休みまで取っていただいたので、12月に続き再び一緒に「帰宅」させていただく事にしました♪

駐車料金が結構するので、今回は連れ合いの実家に車を預けて電車で・・・と思っていたのですが、仕事の依頼でどうしても急ぎがあった為今回も車で現地に行く事になってしまいました・・

この時点では未だ東京ツーリングの調整の兼ね合いがあった為、今回もマークⅡで出動です~



予定通りメタ兄さんと合流♪



「帰宅」します(爆)





今回は手前の「個別(?)」席に案内されました。



メタ兄さんによると先日から「バレンタイン」企画が開催中との事・・メニューも特別なようです。
なにやら・・?SPメニューを注文すると「メイドさんのプライベートなポスター」が貰えるんだとか♪
メタ兄さんは「コンプリート」しちゃいそうですね・・・



早速メタ兄さんが前回のツーリングの「お土産」その他を渡してました。



ドリンクも・・・メタ兄さんは「バレンタインデーKISS」を注文・・・
チョコレート入りなんだとか・・・



私は・・・(・・・名前は忘れてしまいました)いちごとカシスのシロップで割ったノンアルコール系を注文しました♪綺麗ですね~



さて、「付きだし」代わりの「お菓子の掴み取り」・・最近不調との事らしいけれど今回の「成果」は・・・?「多少潰れても良いからがっつり逝っちゃって~」とお願いしたら、結構獲れたようです♪流石メタ兄さん♪



先ずは腹ごしらえ。肉食系の私は「メイドの手作りハンバーグ」と「おいしいマルゲリータ」を注文。
形は猫の顔なんだそうです♪





「逢い引き(核爆)」かと思いきやビーフ100%で軽く煮込んであり、柔らかくて美味しかったです♪

メタ兄さんは「じゃがソーセージ」と「悪魔の味のチーズリゾット」を注文。



リゾットはメイドさんが目の前で仕上げてくれました♪
ブルーチーズの匂いが「悪魔」らしいのですが、私は平気でした。
ブルーチーズが濃厚で意外に(失礼)リゾットに合いました。



「締め」はデザート。「メイドと一緒にちょこっとフォンデュ」を注文。
このフォンデュソースもちょっと凝っていてフルーツ系の後味がして美味しかったです♪



余ったフォンデュソースに色々なものをつけて残らず戴きました♪



「ブルーチーズのリゾット」などもそうですが、結構「創作」だな~と思っていたらコックさんもお店に出てこられて少し「拘り」のお話も聞かせていただきました。「美味しかったです~」

今日は平日の為か、お客さんの入はもっと後みたい・・・お陰で前回よりはかなり「アットホーム」な雰囲気で「メイドさん独占」状態でした~♪

みんなで床に座り込んで、カウンターの奥から「掴み取り用の駄菓子」を拝借してフォンデュソースにつけて食べたり、「いちご狩りツーリング」の話をしていたら「まこ様」(自称)がポスターの裏にイラストを描いてくれたりと・・・こういうのもたまには良いですね~



私のポスターにも描いてくれました♪



本当は今月のツーリングの帰りにもお誘いいただいていたんですが、ちょっと未だ気持ち的に盛り上がれないので叉(法要など)落ち着いたらご一緒したいと思いますのでお誘い下さいね~

有り難う御座いました♪


Posted at 2014/02/25 11:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2014年01月20日 イイね!

仕事が一段落ついたので、奈良の方へラーメンを食べに行ってきました♪

仕事が一段落ついたので、奈良の方へラーメンを食べに行ってきました♪年明けもバタバタと「業者様」の依頼が続き、病院の従業員給与計算(復興税反映など・・)、年末調整、帳票印刷、次年度更新作業等々・・・

同業者よりの「サポートのサポート(?)」修理請け負いなど・・・

取り敢えず「病院関係」の依頼が片付き、少しまとまった報酬も入ったので、「ご褒美」に午後から外食をしてきました♪

と、云うのも・・・先日連れ合いが職場の同僚達とラーメンを食べに行ったらしく、そこがなかなか美味しかったとの事・・・。

ネットで調べてみたら「口コミ」や地図などでたまたま引っ掛かったので「食べてみたいな~」と思っていました。

http://www.menya-amanojyaku.com/

連れ合いも連休で休みだったので「丁度良い♪」と行ってみる事にしました。

昨日積もった雪もすっかり消えましたが・・・16時台でも外気温は10℃前後・・・さ、寒い~!!



今週末はスープラでツーリングがあるので・・・マークⅡで行きます♪



「下り」は燃費走行で・・・皆飛ばしてるなぁ~・・・



「名阪国道」を50Km、下道を10Km程走り、目的地の「麺屋 あまのじゃく」に到着。



店内に入るとメニュー表に「携帯、スマホ禁止」の札が・・・



「SNSに今日行ったとこ書きたいんやけど・・・?」と、事情を説明し、大将と奥さんに許可を戴いた上で撮影させていただきました♪

ここは「塩豚骨」がお薦めで、「隠し味」的に魚系の出汁も利いていて美味しかったです。個人的には煮豚を仕上げに焼いて出てくる溶ける程柔らかいチャーシューが絶品でしたね~♪

連れ合いは塩豚骨と餃子に「替え玉」、私は醤油豚骨チャーシューにチャーシュー丼を注文しました。







ここは「替え玉」もあり、私も20年振り位に挑戦しました♪(さすが関西!!)

折角奈良まで来たので、帰りに近くにあった「イオンモール大和郡山」に寄って帰りました。







最近出来たみたいで新しく、かなり大きかったです♪




Posted at 2014/01/20 23:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2013年12月30日 イイね!

メイド居酒屋初体験!!(爆)

メイド居酒屋初体験!!(爆)年末から色々忙しく、年明けのコンビニが終わってからまとめてアップです♪メタ兄さん、Blue-Chevy.さん、遅くなって済みません

12月のツーリングの際、メタ兄さんとお話ししていて、「いつもアメブロでアップしているメイド居酒屋、又連れて行って下さい~・・・」とお願いしたら、早速お誘いいただき、「メイド居酒屋」初体験となりました。

勿論「メタ兄さんの企画」なので「それ」だけでは終わりません♪

ガンダム好きの私の為に「ガンダムU.C.展」も一緒に企画していただきました。
いつもながら流石メタ兄さん・・・即興でよく企画できますよね~

私のスケジュールに合わせていただき、月曜日に行くことになりました。

ついでなので高速の半額時間に名古屋に向かい、連れ合いの実家に年末のご挨拶・・・。





家の方もかなり出来上がってきてました♪





実家を後にして夕刻、名古屋パルコ西館でメタ兄さんと待ち合わせ♪



駐車場の渋滞で手間取り少し遅れました・・・

「ガンダムU.C.展」は最終話公開前に設定資料や模型作品を展示してありました。

小説版と若干設定が違うようなので展開が楽しみですね~















メタ兄さんはこれを「メイドさんへのお土産」に購入してました♪



さて、いよいよ本命の「メイド居酒屋 黒兵門」です♪

栄から錦に移動してお店に到着。



店内に入るとメタ兄さんが予約を入れてくれていたらしくメイドさんが(メタ兄さんを)お出迎え。「お帰りなさいませ、御主人様~♪」(おお~!!)
(メイドさんの撮影はN.G.の為メイドさんの画像はありませんが・・・)

奥の席に案内され、先ずは「付きだし」。駄菓子の手づかみです。
手慣れたメタ兄さんが大漁GET!さすが!!



次にメニューで飲み物を注文♪「赤字」はメイドさんのパフォーマンス付きなんだとか・・・?



先ずは「鍋」から・・なかなかのボリュームです。しかもメイドさんの「鍋奉行」付き!!





次に又兄さんは「大根サラダ」を、私は「ロシアンたこ焼き」を注文♪
メイドさんとロシアンルーレット・・・私は「セーフ」でしたが、メイドさんの一人が「大当たり!」辛子入りだったそうです・・・





そして・・・



メタ兄さんのおでこに注目・・・正確な名前は忘れましたが、「ゆで卵」を注文し、メイドさんにおでこで割って剥いて貰う趣向ものでした♪



その他、食事の合間にメイドさんのショータイムや「じゃんけん大会」等々・・・楽しい時間を過ごさせていただきました。(本当はメイドさん達各々お名前があるのですが、私が全く覚えられませんでしたので・・・此方の「本家」のブログで「補完」下さい♪

http://ameblo.jp/metal-fj/entry-11740039440.html


メタ兄さんに「次回は何時・・・?」のお誘いを受けましたので・・・又・・・2月にでも・・・行ければ・・・

1月はマークⅡの車検もあるので・・・「独身貴族」が羨ましい~・・・
Posted at 2014/01/05 17:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2013年12月29日 イイね!

またまた・・・太秦に行ってきました♪

またまた・・・太秦に行ってきました♪朝、コンビニから帰ると連れ合いが又・・「映画村に行きたい」と・・・。

なにやら・・年末の・・ちょっと特別なステージ(勿論「仮面ライダー」や「戦隊もの」)が演っているそうで・・
まぁ、私も30日にメイドさんのところに「帰宅(・・・と云うそうですね~、メタ兄さん?)」するのでご機嫌取りに連れて行くことになりました。(後々のブログにて・・・)

30日はマークⅡを使うつもりなので今日はスープラで行きます♪

今週は此方は後半ずっとうっすらと雪が降ったり止んだりと曖昧な天気でした。
(エスティマにスタッドレス履かせておいて良かった・・・)

今朝もうっすらと雪が被ってました・・



外気温度計も・・0.2度・・!日陰では水溜まりが凍りついていたので一般道は慎重に走ります。





甲南I.C.から新東名に乗ります。ここまで来れば設備が整っているので雪の心配はありませんが、道が白っぽい・・・どうも連日の雪の為、融雪剤がまかれたみたいですね・・・帰ったら早目に下回りを洗ってやらないと・・・



「師走」の名物「神風ドライバー」に気を付けながら淡々と「京都南I.C.」を目指します。

下道はかなり込んでいましたが、滞りなく「東映太秦映画村」に到着しました♪









早速11時から始まる1回目の講演に・・・と、思いきや・・・家族連れや「それ」っぽい人たちで凄い行列!!皆結構好きなんですね~

「立ち観」が出る程の盛況のなか、我々は何とか席に着き、ショーの開演を待ちます。(この時点で私は仕事明けの疲れで「うとうと」・・・)

「ぼんっ!!」いきなり後頭部に柔らかいものが・・!?
次に目が覚めるとショーのヒーローが客席で「風船バレー(?)」を演っていました。
ほほ~う・・・いつもよりは観客と「お近付き」してくれるようです♪(起こされたけど・・・)連れ合いは動画で撮影してましたが、私の「愚痴」も入っているので・・動画の中のスナップショットを何枚か・・・





ショーの後はいつものように村内を散策・・・と、所々に「立ち入り禁止」の柵が・・・?
「又ドラマの撮影かなんかかな・・?」と思っていたら連日の雪が残っており滑ったり水滴が滴るので閉てられていました。昼でも雪が溶けていませんでした・・・寒っ。





今日は何処も「立ち観」が出る盛況振りで思うように愉しめなかったので早目に帰路に就きました♪

最近「忘れた頃にシャッターが降りる」ようになった「あいぽん」のメンテもやろうと思います(爆)








Posted at 2013/12/31 10:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「ミニカー希望 http://cvw.jp/b/1060614/46362150/
何シテル?   09/03 01:12
百式MkⅡです。DIYで弄りながらお金掛け(られ?)ずに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 09:35:21
パネルボンド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 10:35:25
スープラ全国ミーティング2014「お帰り編」⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 14:12:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2003年に中古で購入しました。私が18才位の時友人が現役で乗っていて憧れてました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年に新車で購入し、現在に至ります。 500台に1台(0.2%)らしい変わり者のMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年6月に我が家の一員になりました♪ コンビニの同僚が乗っていたのですが、「縁」 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年の末頃中古で購入しました。 キャンプや買い物の際、大きな荷物が積めると便利だな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation