• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百式MkⅡのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

スープラのオイル交換と下回りのチェックを行いました♪

スープラのオイル交換と下回りのチェックを行いました♪月曜の夜がピットを使える日だったので、今回はスープラのオイル交換を行いました♪

今回は距離も1万キロ以上、期間も半年程・・・・かなり酷使してしまいました・・・

1月に長距離が2回程ありそうなので・・・そろそろ限界かな~



スタンドだと「廃油の処理の手間」が省けるので有り難いです♪



下に潜るついでに・・・下回りをチェック・・・

マフラーにダメージがありました・・・先日の客先ですね・・・・



耐熱塗料で塗装します♪



詳細は整備手帳に・・・・♪




Posted at 2014/12/24 02:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月21日 イイね!

「舞子サンデー」というイベントを観に行ってきました♪

「舞子サンデー」というイベントを観に行ってきました♪年の瀬の依頼やら年末の行事が立て込み、画像編集がすっかり遅れに遅れて、ようやくの更新と相成ってしまいましたが・・

12月21日に愛知県の「新舞子マリンパーク」で毎月第3日曜日に開催されているという「新舞子サンデー」というイベントに初めて行ってきました♪
因みに・・・タイトル画像のクラウンはマリンパークに置いてある「オブジェ」です・・・防犯の為かな・・・? 
ナンバーがおもろい♪

100Km弱と近距離なので、休みを執る必要もなく、コンビニ明け、午前中のみの開催と云うことで、実家より先に行くことに・・・

前々からみんともさんに伺ってはいたのですが、なかなか日程が合わず、連れ合いの実家へのご挨拶を兼ねて立ち寄ってみることにしました。

マリンパークの駐車場に車を停めて撮影するだけの入場料も掛からない小さなイベントだと思っていたら・・・とんでもない!!スーパーカーからクラシックカー、各国の往年の名車達まで勢揃いの涎ものの絢爛なイベントでした♪
同系列の車種や最近のかなりメジャーな車もたくさんあったので、片っ端から撮影しましたが、ここでは私が個人的に目を奪われた車の画像をメインに・・・・・

イベントに参加するわけでもないのでどれでも良かったのですが、一応・・・スープラで・・・



名阪国道~東名阪、伊勢湾岸~東海I,C,で降りて下道を知多方面へ・・・
1時間強で「新舞子マリンパーク」に到着♪



もう既にかなりの車人集りが出来ていました♪



駐車場に入って直ぐの964のお隣にこそっとお邪魔して、早速一番奥から撮りまくりました♪



奥には・・なんと! いるではありませんか!! スープラが!!
しかも70も♪ 「STARTINGPOINT」の方かと思いお話を伺ったら、「S.O.C.」の方でした♪





先ずはフランス車・・・クリオのV6ですね~



プジョーの205・・・多分GTI?



シトロエンは現行のC2ですね~往年の「ハイドロ」、「シトロエンライド」は・・・ちょっと寂しいところです・・・



お次はイタリア車♪

FIAT500♪ 小さい♪



デルタのHF♪



ジュリエッタGT・・・顔は117クーペにも通じるものがありますね~・・ピニンファリーナかな・・?



続いて英国車

モーガン(5ナンバーだったのでV8ではなく4/4かな?)



カントリーマン♪
昔読んだ「GTRoman」でこの木枠にキノコが生えて喜んでいたオーナーが描かれていたのが印象的でした♪



ドイツ車♪

964のカブリオレ♪フランス車に良くあるカラーですね~オリジナルかと思ったら・・・なんと純正色なんだそうです♪
オーナーさんとも少しお話しできたのですが、ドアの「閉まり音」が凄かった!! メルセデスとは対照的ですね~



ゴルフのGTI♪ これは2代目・・・?ストライプとシートのチェック柄がもはや「伝統」ですね~



Eクラス♪
確か?190Eは未だ5ナンバーだったと・・・この頃のメルセデスは「顔」がありましたね~



米国車♪

コルベット スティングレー♪



現行(もうモデルチェンジしちゃったかな?)カマロ



映画でお馴染みのデロリアン♪
確かボディはステンレス製だったと・・・?



そして勿論日本車も♪

KPGC110(・・・ですが、3ナンバーだったので恐らくGT-RではなくL28改ですかね・・・)



サバンナRX-3♪ 現行アテンザにも通じる顔つきのような気が・・・?



そして・・・・こんなスーパーカーやナンバー付きのフォーミュラまで!!

カウンタックのLP500(・・・かな?)



ガヤルド♪



これは・・・・FJかな?・・・葉巻型ボディのフォーミュラですね・・・・



興奮しながら撮影して歩いていくと・・・・

Z34が♪
丁度先週Zのオーナーさん達とみかん狩りに・・・・

・・・って! このZ・・・何処かで見覚えが・・・・!



正に!!先週「みかん狩り」でご一緒したZのオーナーさんでは!?



「あれ!?なんでこんなところに!?」
思わぬところで再会し、プチオフ会となっちゃいました♪

更新が前後してしまったので、「事後」になってしまいますが、次回の1月の舞子サンデーもLINEのグルチャのメンバーさんが、長野からはるばるお越しになるというので、行くことになっています♪

元旦のグルチャのオフ会の際にも「意外(?)な」再会があり、世間の狭さを感じました♪
私の「顔」が広くなったのかしら・・・?

Posted at 2015/01/14 05:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | クルマ
2014年12月21日 イイね!

連れ合いのスクーターのタイヤがパンクしたので・・・・交換しました♪

連れ合いのスクーターのタイヤがパンクしたので・・・・交換しました♪日曜日にコンビニから戻ったら、連れ合いが・・・

連れ合い:「空気入れて・・・・叉パンクした・・・♪」

私:「またぁ~!?」

私:「・・・・・(タイヤを診て)坊主やん・・・・修理しても意味ないわ・・・・」

と云うわけで、急遽買い置きのストックと交換することにしました♪

今日はこれから「舞子サンデー」に行くんだけどな~・・・・

Posted at 2014/12/22 20:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月18日 イイね!

「下手な鉄砲」、数撃って・・・・落札できました♪

「下手な鉄砲」、数撃って・・・・落札できました♪先日のスープラの冬支度・・・」にも書いたのですが、私はチェーンを2セット(15インチと17インチ)しか持って居らず、冬場はマークⅡとスープラで使い回しをしてました。

それなりにオークションも物色していたのですが、「シーズンオフ」にはついつい忘れてしまい、いつもシーズン突入した頃に思い出したように探してしまいます・・・(爆)(当然「競り」ますよね~・・・)

まぁ、「ダメ元」で片っ端から入札していたら・・・たまたま他の入札が無く、希望入札価格の1000円で落札できちゃいました♪

「非金属(これもラッキー♪ 出品者さんが金属チェーンだと思って出品したらしく、記載は金属チェーンでした)チェーン」のため、若干厚みがあり、クリアランスの狭いマークⅡには使いづらそうなので、スープラに常備しておくことにしました♪

これで「積み忘れ」ともおさらばです♪


Posted at 2014/12/18 18:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月17日 イイね!

連れ合いがラーメン屋さんを検索したので・・・食べに行ってみました♪

連れ合いがラーメン屋さんを検索したので・・・食べに行ってみました♪寒い日が続きますね~(「今年は暖冬」の長期予報は一体・・・・?)

午後の案件から帰ると、連れ合いが・・

連れ合い:「どっちが良い?」

私:「とんこつ♪」

連れ合い:「じゃ、こっち」

私:「何が?」

連れ合い:「鈴鹿♪」

私:「・・・・・・(まぁ、良いか)」(会話になっていないな・・・・・)

と、云うわけで急遽「ラーメンドライブ」と相成りました。

都合よく(?)雨で視界も悪いので、アライメントのチェックとH.I.D.化したフォグの効果の確認にスープラで・・・♪



光軸も調整して・・・効果はなかなか・・・・これだけ違うと、積極的に使おう(フォグ)かという気になりますね♪
雨の中の濡れた路面でもかなり視易いです♪

アライメントも良い感じのようです。キャスター増加による戻りの手応えも意外にマークⅡに近くて好み・・・♪



40分程走ってお店に到着♪



連れ合いは「葱ラーメン」を・・・



私は「ちゃあしゅうすぺしゃる(B)」というものを注文しました♪

メニューにある総ての種類のお肉(なんとスペアリブも!)が入っているとんこつ醤油スープのラーメンでした。スペアリブもトロトロで美味しかったです♪



寒い日には良いですね~♪

でも、何気に最近の「あいぽん」のアップデートで追加されたカメラの「スクウェア」モード・・・邪魔!

HDRの「勝手に解除」も・・・・嫌!

何とかならないもんかな~・・・・
Posted at 2014/12/18 18:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽 | グルメ/料理

プロフィール

「ミニカー希望 http://cvw.jp/b/1060614/46362150/
何シテル?   09/03 01:12
百式MkⅡです。DIYで弄りながらお金掛け(られ?)ずに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10111213
1415 16 17 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

メーター修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 09:35:21
パネルボンド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 10:35:25
スープラ全国ミーティング2014「お帰り編」⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 14:12:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2003年に中古で購入しました。私が18才位の時友人が現役で乗っていて憧れてました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年に新車で購入し、現在に至ります。 500台に1台(0.2%)らしい変わり者のMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年6月に我が家の一員になりました♪ コンビニの同僚が乗っていたのですが、「縁」 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年の末頃中古で購入しました。 キャンプや買い物の際、大きな荷物が積めると便利だな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation