• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百式MkⅡの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2011年11月24日

ドアベンチレータ周りのデッドニング・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日車検の後17インチ仕様にしたのですが、難点が一つ・・。かーなーりー五月蠅くなりました。リムは同じ8Jですがタイヤが太くなった為特にパターンノイズが16インチ仕様やマーク2に比べ目立つようになってしまいました。特に高速走行時の肩から上の籠もり音が酷い・・・。先日のツーリングで痛感しました。普段はあんなに長時間高速乗らないからな~。
16インチに戻すのも良いのですが、タイヤでつじつまを合わせても結局遮音レベルが低いのは変わらないので、今後は少しづつ効果的と思われる箇所に遮音を施していこうと思います。
で、ふと何気に見つけたドア後のベンチレータ・・。
ドアの開閉時の空気を抜く為のものでしょうがマーク2には無いし意外と共鳴するのでは・・・?
と、今回はここら辺を攻めてみようと思います。
まず、ベンチレータを外し側面や底面などに発泡スチロールをあてがっていきます。不繊布を直接貼ると水分を含んだ際錆びるかもしれないので・・・。
2
以前からデッドニングの際に使用していたスプレー糊です。
ビビリ止めに軽く拭いておきます。
3
発泡スチロールの上から不繊布を適当な大きさに切り出して張り込んでいきます。不繊布はホームセンターで量り売りしていたものを1ロール買ってあります。
これは厚さ1センチ程度ですのでリヤフェンダー周りを中心に3枚程重ね貼りします。
4
最後にベンチレータ本体も裏に不繊布を貼ります。(一応通気性を持たせる為に)
最後に元通り組み付けて完成です。
で、効果の程は・・・まず乗り込んですぐ静かさが増したのを感じました。これは効果有ったかな・・・?

エンジンを掛けて名阪国道(お判りの方も居ると思いますが無料化された元高速道路です)を少し速度を上げて走行・・・。
結論から云うと今回は外れです・・。
やはり未だパターンノイズとショルダーラインの籠もり音は聞こえました。
停車時の静かさは増したので遮音は出来ているのだと思うけれど他の場所の遮音か若しくは制震の方が良いのかもしれません・・・。フロアパンとキックパネル周りにアスファルトシートでも敷いてみるか・・・ミッション周りのフロアトンネルも怪しいし・・・。またマーク2との遮音の違いを比べてみますか・・。
また効果的な穴(?)を見つけたら塞いでみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

BimmerCodeでコーデイング(備忘録)

難易度:

クラッチディレイバルブ取り外し

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月24日 19:25
僕も車内の音には敏感です(ーー;)



人の車なら気にならないのに(^。^;)
コメントへの返答
2011年11月24日 19:31
コメント有り難う御座います。
折角オーディオ鳴らすなら低音まで綺麗に鳴らしたいし、長距離走っても静かな方が快適だと思います。
こういうキャラの車には矛盾してるかもしれませんが・・・。

プロフィール

「ミニカー希望 http://cvw.jp/b/1060614/46362150/
何シテル?   09/03 01:12
百式MkⅡです。DIYで弄りながらお金掛け(られ?)ずに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 09:35:21
パネルボンド施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 10:35:25
スープラ全国ミーティング2014「お帰り編」⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 14:12:34

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2003年に中古で購入しました。私が18才位の時友人が現役で乗っていて憧れてました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年に新車で購入し、現在に至ります。 500台に1台(0.2%)らしい変わり者のMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年6月に我が家の一員になりました♪ コンビニの同僚が乗っていたのですが、「縁」 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008年の末頃中古で購入しました。 キャンプや買い物の際、大きな荷物が積めると便利だな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation