• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シフトTHEフューチャーのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

【あしたは 1つ目の旧車イベント参加】

【あしたは 1つ目の旧車イベント参加】モータースポーツジャパン2012 フェスティバル イン お台場
MOTORSPORT JAPAN 2012 Festival in ODAIBA


あした 9:00~17:00
「オーナーズ ヒストリックカー大集合」 
我が KPGC10  車両展示

東京お台場特設 C会場
(船の科学館駅下車 駅前 
 青海「セントラル広場」及びウエストプロムナード)




某・自動車教習所でのイベント参加の皆さんも 

お互いに 朝早いですが、ガンバっ!!!(^^v

某・自動車教習所でのイベント

今年は震災自粛で2年ぶりの開催でしたが、開催日重複で出られず。(ガックシ


ちなみに 風邪ひいてて、ツライっす。(--;


お時間のあるかたは、お越しくらはいませ。

お待ちしてまぁ~~~す。(^^
Posted at 2012/10/20 17:39:16 | トラックバック(0) | KPGC10 GT-R | 日記
2012年10月16日 イイね!

欲しいなぁ~~~、おとなのおもちゃ。。。。。(劇爆

欲しいなぁ~~~、おとなのおもちゃ。。。。。(劇爆みなさん こんにちは。

欲しいなぁ~~~。(笑

← サニーB110 TS仕様レース用車両。(核爆





買えないんですけんども。(バキ

でも 安い。(ボソ

うぅーーーーー ヨダレもの。。。。。。。。


これぞ!!!

ホントの おとなのおもちゃ。(劇爆



フロントバンパー&リアバンパー
ボンネット&トランク
オーバーフェンダー
フロント&リアスポイラー FRP製。

計器類は全て 日産純正レース用部品(KS製)。

キャブレター&インテークマニホールド
タコ足
オイルクーラー
オイルポンプ
ラジエーター
ファンベルト&プーリー(ウオーターポンプ、ダイナモ、クランク)
キャッチタンク
デストリビューター。
全て日産純正 レース専用パーツ。

ブレーキ フロントは MK63ベンチレッドディスク
リアドラムは大径化 日産純正レース専用部品
アルフィンドラム。

サスペンション等も全て 日産純正レース用部品(フロントは車高調整式)。

デフLSD入り、ギア比4.625。
デフケースバッフルプレート付きオイル増量加工済みデフオイルポンプ付き。
ミッション56Aローバック5速。

   ↑

この仕様では 安すぎなのよ。

喉から手が出るくらい ほすぃ~~~っ。(泣
Posted at 2012/10/16 15:55:09 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

桑島正美さんと 大塚光博さんと Fさん、そしてオイラ。

桑島正美さんと 大塚光博さんと Fさん、そしてオイラ。みなさん こんばんは。

今日は今さっきまで、
地元の フランスレストランオーナーシェフ Fさんのところで
← 桑島正美さん 大塚光博さん と一緒でした。



桑島さんから 先週
「1週間ほど そっちに行くから、会おうよ。」 と お電話を頂戴して
どうせならばと、
桑島さんと当時レースで同じS30Zに乗っていた先輩にあたる 大塚さんをお誘いして
夕食をご一緒しました。

大塚さんとも 同じ地元にいながら 6年ぶりの再会で、お元気そうで何より。(^^v

楽しいひと時を過ごせて、感謝感激でした。


先週末の土日は1泊泊まりで、久保田さんに会いに行ってたとの事。(^^v

桑島さんは 来月のJAF・GPでのサポートレース「レジェンドカップ」に エントリーが決定して、
その準備諸々での来京でした。

お忙しい中を ありがとうございました。
またお会いしましょう。
Posted at 2012/10/16 00:06:22 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

久しぶり 母校へ。

久しぶり 母校へ。みなさん こんばんは。

今日は とある練習にて 母校小学校まで。

←画像は、小学校から見た 

今は使われていない 中学校 旧本館。




中高のある校内には 6~7年前に 学祭で入ったことがあったけど

小学校の敷地内に入ったのは 今から何年前かも思い出せないくらい大昔のこと。



在学中に使用していた小学校の校舎はすべて 今は無くなっていました、、、、、(悲

そして、画像に写っているのは、中学1年の時の校舎。

ちょっと感傷的になった 今日のオイラでした。(苦笑

似合わねぇーーーってか。(笑

まぁ~~~ 

「とある練習」っチューのも、30年ぶりくらいだから、仕方ねぇ~ってかぁー。(爆


Posted at 2012/10/13 22:19:57 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

今秋の旧車イベント 出展予定。

みなさん こんにちは
旧車には、秋と春が一番良い季節です。(笑

今年も、初めての参加 と 連続参加する・・・・・ふたつのイベントに出展します。


モータースポーツジャパン2012 フェスティバル イン お台場

10月21日(日) 9:00~17:00 
お台場特設会場 展示。
(東京都江東区青海「セントラル広場」及びウエストプロムナード)



   ↑
2007年・第2回目 R381を見に行った時にTVニュースにチラ出したらしい。(苦笑



横浜ヒストリックカーデイ 1st
11月10日(土) 10:00~16:00 
横浜赤レンガ倉庫イベント広場 展示





2つのイベント共 ヒマを持ち余していますので、
お時間のある みんカラのお友達・リアルなお友達の皆さん 遊びにきてください。
お待ちしています。


これであとは 神宮外苑絵画館前のイベントの抽選可否だけだな。(ボソ

Posted at 2012/10/12 11:43:38 | トラックバック(0) | KPGC10 GT-R | 日記

プロフィール

「とっても悲しいお知らせ http://cvw.jp/b/106067/46673188/
何シテル?   01/11 18:51
何故だか マイページを作った訳ではないのに、 いつの間にかマイページが出来ていて。(笑) しかも オープン前から お友達もおりましたので、 オープンしてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 12 13
14 15 16171819 20
21 22 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

Victry50・内田モーターワークス 
カテゴリ:箱スカ・S20型 スペシャルショップ
2008/12/03 13:24:38
 
日産プリンス東京・モータースポーツ室 =(旧・スポーツコーナー) 
カテゴリ:箱スカ・S20型 スペシャルショップ
2006/03/10 15:35:04
 
【the clamp】 ・・・ワイルドなsyuuさん&parkさんのブログ 
カテゴリ:街中で出逢ったリアルなお友達のサイト
2005/09/05 16:03:27
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昭和47年式・最終型  白 車体番号最後からジャスト30番前。  最終ロッド生産ラインオ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2009(平成21年)5月 入替 ライダーS
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2004(平成16年)5月納車。 2009(平成21年)4月売却。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和47年式 マルーン L24改2,6L ハイカム・ポート研磨 ソレックス 40Φ ステ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation