• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんとも犬のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

初めて携帯からアップしてみましたが…〓

初めて携帯からアップしてみましたが…〓今回、初めて携帯からアップしてみました。

普段、あまりメールを使わないので、どうにも入力が面倒なんですけど、なんとか入力。
あまりの面倒臭さに、よっぽどの事がない限り、今後携帯からアップする事はなさそうです〓

で、そんな面倒な携帯アップを何故したのかと言うと、もちろんそれなりの理由があります。

それはモデムのトラブル(と思われる)で、パソコンからインターネットにアクセスできなくなったからです。

まだ原因が特定できないので、この状況はしばらく続きますが、早く解決したいものです。

写真は、今日行ってきた、龍たん寺(「たん」の字が変換できない〓)の庭です。
Posted at 2009/05/31 15:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

試乗してみた

試乗してみた今日は、久しぶりにスバルディーラーに行ってきました。
目的は、月並みですが新型レガシィの試乗。
前回スバルディーラーに行ったのが、新型インプレッサの試乗だったので、ほぼ2年ぶりの来店となります。

コアなユーザーが多いクルマだけに、来客用の駐車スペースに、歴代のレガシィばかりが入れ替わり立ち代わりに駐車してくる光景には、少々引いてしまいましたが(汗)、これはある程度予想できた事だったので、構わず試乗を申し込みました。

試乗の順番を待つ間の約20分、店内に展示してあったアウトバックをチェックする事に。
第一印象は、最近のどのクルマにもありがちな感想なんですが、「デカイなぁ」
ボディーの質感は確かに上がりましたが、ちょっと立派になり過ぎたんじゃないの?と思いました。

あとデザインの善し悪しに関しては、元々スバル車はデザインを語るクルマじゃないと思っているので、どうでも良いんですが、形に必然性を感じない部分が散見されるのも気になりました。
それとこれは仕方のない事なんでしょうけど、目に見えるパーツに(例えばドアノブとか)トヨタ車で使われているパーツも若干あったり…
しみじみ、時の流れを感じました…。

何やかやとチェックしている間に、試乗の順番がやってきました。
グレードは、B4の2.5GT S Packageの5ATモデルです。

いつもの試乗だったら、私1人で自由に試乗できたのですが、今回は何故か営業の人も同乗する事に。
こんな事、今までだったら一度もなかったのに、何か妙に緊張してしまいました。

更に面食らったのは、その試乗コース。
何と東名の側道を延々と500m位、走らされたのです
制限速度30kmの上に、150mおきに一時停止がある一方通行の道を試乗する事に、何の意味があるんだろう?と率直に思ってしまいました。

しかもそんな道を走らせておきながら、助手席に座る営業の人は、延々とSIドライブの効果についての説明を始め、「加速が違うでしょう」などと、のたまう始末(汗)

こんな道を走らせておいて、そんな事、実感できるわけないだろ!(怒)

心の中でそんなツッコミを入れながら、約10分間の試乗を終えましたが、そんな事があったため、何だか印象の残らない、消化不良な試乗となってしまいました。

まぁあえて感想を述べれば、第一印象と同様、走りの方もずいぶんと立派になったな、と言えるくらい。
正直、立派になり過ぎて、自分の手には届かないクルマの様に感じました。
Posted at 2009/05/24 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルクル・クルマ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

久しぶりのワンタン軒♪

久しぶりのワンタン軒♪今日の晩ご飯は、久しぶりに高丘東にあるワンタン軒に行ってきました。

このお店、以前に来店した時とは店長も変わりましたが、基本メニューは大きく変わってはいません。

ただ、以前に食べたときと較べると麺の歯ごたえ感が増して、私個人としては、より好みの味になったと思います(^_^)

今日食べたメニューは、20090517「ワンタン軒」メニューとして、フォトギャラリーにアップしましたが、姉妹店?とも言える「なばり」メニューと較べてみると、色々と共通点もあって面白いかと思います。
Posted at 2009/05/17 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまいモノ | グルメ/料理
2009年05月10日 イイね!

母の日

母の日今日は「母の日」。

それに合わせた訳ではありませんが、この日、私の母の十三回忌の法要を行いました。

亡くなった当時は私もまだ20代で、乗ってたクルマも初代ノマドだったのですが、時が経つのはホント早いものです。

写真は、私の所の菩提寺です。
Posted at 2009/05/10 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる出来事 | 暮らし/家族
2009年05月05日 イイね!

紅ほっぺの手作りジャム

紅ほっぺの手作りジャム今日は、G.W.休みの最終日。
あいにくの雨となってしまいましたが、いい休養になったと思います。

さて、昨日近所の農産物の売店で、「紅ほっぺ」が安売りされていました。
今年のイチゴも、そろそろシーズンオフという事もありますが、一般のスーパーでは流通できない規格外品というのもポイント。
安さに引かれて、1パック100円で売られていたものを購入し、ジャムにしてみました。

イチゴジャムを作る場合、ヘタを取ったりするのがちょっと面倒ですが、それを除けば基本的に決まった材料を鍋に入れて煮るだけの簡単調理。
約2時間弱の手間で、手作りジャムが出来上がりました。

このジャムの調理過程を、フォトギャラリー「紅ほっぺのジャム作り」としてアップします。
Posted at 2009/05/05 16:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | グルメ/料理

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation