• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.の"PCX" [ホンダ PCX125]

整備手帳

作業日:2012年3月1日

PCX ディスクローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで買ったウォーブディスクローター。
大口径の260mmサイズで赤×黒のデザインが気に入って購入。

YJXNと書いてありますが、どうやら台湾のメーカーのようです。

大口径化に伴いキャリパーサポートも付属しています。
また付属のボルトは長くて干渉する可能性アリということで、出品ストアは別途短めのボルトもつけてくれました。
2
まず黄色印の12mmの六角ボルト2本を外してキャリパーを外し、さらに車軸の19mmナットを外してホイールを外します。
3
ホイールを外した後は、ホイールに固定された純正ディスクローターを六角レンチを使って4つのボルトを外せば取り外せます。

…が、このボルトがまたかなり堅く締まってるので、ラチェット等の使用をオススメしますw
4
左が純正ディスクローター。
右がYJXNの260mmディスクローター。

大きさも見た目もガラっと変わります♪
5
ディスクローターをホイールに固定し、アクスルシャフト&ナットで固定し、あとはキャリパーにサポートを装着しディスクローターをパッドで挟むように固定すれば作業完了!

見た目がかな~り変わって大満足♪

効きの違いは…今回デイトナ赤パッドに同時作業で交換したこともあってわかりませんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキオーバーホール

難易度: ★★

PCX キャリパー しゃーーないんでO/H

難易度:

PCX ブレーーキメンテ

難易度:

Fブレーキパッド チェック👨‍🔧♻️

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキスイッチ解除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation