• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所長機の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

~無知以上素人以下で全塗装してみようの巻⑥~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1

さて、ついに最終章です☆
当初の予定より1ヶ月オーバーしております⛑️


奥まった部分やルーフの塗装が終わってますが、前日の土曜日にフロントバンパーのスムージングとサフェ研ぎまで終わらせたりとバタバタしてました💦

フロントバンパーのスムージングは小雨降るなか3時間で終わらせました✨

半年経っても割れてこないのでやり方としては合ってたのかなとww

因みにドアの内側が生臭い臭いがしたので、何度も洗ってサビチェンジャー塗ってローバルスプレー吹いておきました☆

1回冠水してるもんねww

2
刷毛とローラーを駆使してとりあえず1回目の塗装が終わりました☆

9月のくせして真夏日のような気温だったので、ルーフやボンネットなど広い面にムラが出てしまいました⚠️

気にしねーけどw

サフェ吹き後、1回目塗装ではかなり明るい色に見えますね🚫

因みに日曜日の午後4時半の時点でライトも付いてない有り様でした💕

「おめー明日仕事だよな!?」
と親父に心配されながらも、ご覧の通り5時半にはなんとか走れるようになりました☆

やる時はやるもんですw


このまま1週間過ごしました✨
3
んで、1週間後に2回目の塗装しました。

色々やった経験としては、サフェ研ぎして下地が出た所と、そうでない所との発色の差が気になりましたね🚫

欲を言えばもう1回、さらに欲を言えばやはりはなっからスプレーガン塗装した方が断然よろしいかと🎈

ドアノブやドアミラーは前もって色合いが似ている錆止めスプレーで塗装し、後日改めて表面のみペンキ塗装しました。
4
そんなこんなで完了です♪

ベッドライトはスポーツグレード用のインナーが黒いタイプに交換し、サイドとフロントスポイラーを追加して、ナンバープレートも下方にずらしてようやくUSDM っぽくなりました☆

サッシ周りは後に艶消しブラックでスプレー塗装しました。

いやー、サフェのまだら模様だった頃も視線を浴びましたが、塗った後でも視線が刺さってくるようになりました☆

ほっといて下さい。
5
さて、予定より遅れての完成となり、ここからの猛勉強で無事に「第一種電気工事士」と「二級電気施工管理士」の試験に合格したのでありました⚡


およそ5ヶ月間、車はまだら模様だし出来上がったら変な見た目だしで、会社の方々には白い目で見られたのか何なのか知りませんが.... 、

帳尻合えばいんじゃね???www

てな訳でこれにて終了♪


お付き合い頂きましてありがとう御座いました☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサー ルーフ周りのあれやこれやを作業したら、何一つ上手くいかなかった話② https://minkara.carview.co.jp/userid/1060794/car/3220580/7146804/note.aspx
何シテル?   12/08 21:55
愛車共々「見た目の割りに中身は古風」な平成生まれ。 車は直せば直るけど、人は簡単には治らんねぇー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第5回スタリオンOFF会のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 21:14:22
いよいよあと1週間! 実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 20:11:51

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
スタリオンの車検が切れる前に慌てて買った車。 それでも以前仕事で乗ってたランサーカーゴ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
「知らない方が幸せ」 とはよく言ったもんですが、この車を知ってしまった俺は幸せ?? ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
所有から僅か1年で車名の如く『永遠』となってしまいましたが、ごつい内装・もっさりとした乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
記念すべき初のマイカーです。 今になってみれば所有した車の中で2番目に若く、それでいて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation