• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所長機の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2022年11月1日

【超難関??】~CSランサーにFTO用2ポットキャリパーを取り付けよう⑤~各部手直し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1

前回の悲劇から3ヵ月も経ってしまいました⚡

新しく冬タイヤ用の15インチホイールも用意したので、そろそろ冬支度ついでにブレーキの問題も解決しなければなりません🚫

画像は左フロントのホース接続部です☆
2

右側はこんな感じです♪

意外となんともないもんですね💦
3

友人に頼んで作って貰ったスペーサーがこちら☆

念のため3.2mmと4.5mmの2種類の厚みを用意しました🎈
10mmワッシャー2枚分がちょうど3.2mmくらいだったので、今回は3.2mmのスペーサーを使用することにしました✌️

スチール製ってのがこの先を考えるとやや不安ですが、外周は耐熱塗装処理をしてるので、しばらくは大丈夫ってことにしますww
4

パッキンも追加分を新しく用意しました✌️

ただ、よくよく考えたら2枚で十分でしたねww
5

取り付けて、フルードのエア抜きを念入りにして、軽く水を掛けて洗って作業は終了です🎈

この先滅多に触ることはないんでしょうけど、ホースがキャリパーから浮いてる分、ボルトの開け閉めの際はホースが供回りしないようにレンチを掛けなければなりませんね⚠️

あと、冬場は道路に転がってる氷の塊がヒットすると嫌なので、慎重に走らんとですね~⛑️
6

ブレーキの作業が終わり、冬タイヤをホイールに組もうとしたら柔らか過ぎて断念し、ガソスタで組んでもらって夜に交換し、翌朝仕事に行く前に記念写真を撮りました🎈

今週も頑張りますかーって感じでバックしようとしたら「ゴゴゴゴー」って音がして車が動かない⚠️

よく見たらホイールのオフセットが2mm程違ったらしく、キャリパーとピッタリ当たってましたww

光の速さでフロントだけ夏タイヤに戻して、会社には無事に間に合いました✌️

最後の最後まで波乱の展開でしたねww
ポンで着くかと思いきや、なかなかドラマチックな経験をさせていただきました⚡

マニアックな車で変な事しようとするとろくな事になりませんなwww

それでは、これにて終了です♪
ご静聴有り難うございました~☆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサー ルーフ周りのあれやこれやを作業したら、何一つ上手くいかなかった話② https://minkara.carview.co.jp/userid/1060794/car/3220580/7146804/note.aspx
何シテル?   12/08 21:55
愛車共々「見た目の割りに中身は古風」な平成生まれ。 車は直せば直るけど、人は簡単には治らんねぇー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第5回スタリオンOFF会のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 21:14:22
いよいよあと1週間! 実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 20:11:51

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
スタリオンの車検が切れる前に慌てて買った車。 それでも以前仕事で乗ってたランサーカーゴ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
「知らない方が幸せ」 とはよく言ったもんですが、この車を知ってしまった俺は幸せ?? ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
所有から僅か1年で車名の如く『永遠』となってしまいましたが、ごつい内装・もっさりとした乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
記念すべき初のマイカーです。 今になってみれば所有した車の中で2番目に若く、それでいて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation