• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2007年9月24日

センターコンソール(シフト周り)の落し物拾い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週末偶々ガムを食べようとして取り出したところ、取り損なって落としていまい運悪く円内のサイドブレーキの穴の中に落としてしまいました。

 そう言えば今までこの中に結構モノを落としているのでこの際にすべて取り出してやろうと画策した次第です。

 果たして何が出てくるのやら・・・。
2
この中に入っているものを取り出すにはシフトレバーあたりのコンソールカバーを取り外さなければなりません。

 そこでこの部分を取り外す事にしました。

 先ずはカップホルダー&小物入れになっている部分を取り外します。
 ツメで嵌め込んであるので内装取り外し用のヘラがあれば簡単です。
3
続いてシフトレバーの取り外し。

 トランスファーレバーは回してやれば簡単に取れます。
4
次にシフトレバー。

 シフトレバーは先ず下部のプラスチックの部分をえいやっ、と下にずらすと画像の様な部分が見えます。

 赤丸で示した部分にビズがありますので、これを外せば簡単に取れてしまいます。

 気をつけなければならないことはビズは小さいので誤って落として無くす可能性がありますので、磁石付のドライバーを使用した方が良いです。

 私も危うく無くしそうになりましたから・・・。
5
これがレバーを取り除いた状態です。

 取り外す際にはシフトレバーはNに、トランスファーは4Hに入れておくと外し易いですよ。
6
後はカップホルダーの下にあるビズ2本を外して引き上げるだけです。
 気をつける点はシフトレバー用の照明の配線が繋がっているので力任せに引っ張り上げない事ですね。

 中々外れ難い状態だったためこの後写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。
7
これがこの中に入っていたものです。

 ガムは報告した通りなんですが、その他にもハンズフリー用のイヤホンに付いていたゴム、ロールパンに付いているプラスチック、そして誤ってシフトレバー前の隙間に落としてしまったカーフィルム屋さんの注意書きがこの中に入っておりました・・・。

 多分もう他のものは入っていないと思いますが・・・チョッと気になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

シフトノブ、トランスファシフトノブ、サイドブレーキレバーカバー装着🥺

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月25日 22:28
こんばんは~
落とし込んだ位置にもよりますけど・・・
サイドのカバーの部分のみ外すのではやはり無理でしたか?^^;
カバー部分は爪でかかっているだけなので、上に引っ張ればはずれますよ~~ってご存知とは思いましが・・・一応突っ込みと言うことで・・・(^o^)丿
コメントへの返答
2007年9月26日 7:07
どうも、おはようございます。

 入っていた場所がサイド近辺でなかったので結局ここを外す羽目になってしまったんです。
 V46はこの部分にもカーペットがあったノにも拘らず、コストダウンで鉄板むき出しになっていたので彼方此方転がっていたようなんです・・・。

 因みに私の短い指ではこの部分だけ取り出しても全く届かなかった訳でして・・・。(涙)

プロフィール

「令和の現在にインフィニティQ45の個タクが生きているとは!」
何シテル?   06/01 18:31
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation