• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

爆 それは仕事帰りの出来事。

久しぶりにレガシィでの通勤。帰り道、なんか芳しい甘い香りが…。

交差点、信号待ちで停まると、エンジンルーム右前方よりモクモクモク…。

水温計と睨めっこしながら暫く走っていても、オーバーヒートの兆しは無し。
水温も90℃前後で安定してるので、ラジエーターや上下ホースの破裂では無さそう。
となるとこの時点で8割方目星は付いていたが、帰宅してボンネットを開けると…

思った通り、加圧注水タンク死亡。



ビスT…オルタネーター死亡。

レオーネ…右前車高調死亡。(←一応仮で応急処置済み)

と来て、

今度はレガシィ…加圧注水タンク死亡。

立て続けに来たなぁ…。

もう潮時かな…。

好きなクルマ達だけど、ど~せ土日祝日に休めないのでオフ会やイベントも参加できないから拘って乗っていても何かむなしいし…。

でも別に欲しい車無いし…。

もう車もみんカラもど~でもよくなってきちゃうよなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 21:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年10月5日 21:40
散々でしたね
波状攻撃は辛いですよね
心中お察し致します

ただ、現時点で欲しい車が無いってことは今の車に魅力を感じない体になっているのでしょう
そういう哀れな人種の人は、今持ってる車以上のものは一生出てこないと思います
ここが踏ん張りどころかと

環境が許す限り手放さない方が、後々後悔しないと思います
アルシオーネを降りた方はほとんどの方が後悔してますよ
車種は違えど、共々に楽しんでいければと思います
コメントへの返答
2014年10月7日 0:34
もう挫けそうですよ。
嫁機のインプレッサ(1.5NA・AT)に時々乗るようになって、ぶっちゃけコレでも良いかな…って思っちゃうくらいですから。

正直ココまで趣味の時間を仕事に制限されると、ど~でもよくなって来ちゃうのも事実なんですけどね。

転職しなければ維持費はキープできても、モチベーションが保てない。
逆に転職してモチベーションがキープできても、維持費が保てない。
結局ダメなんです。

と思いつつもレガシィの方は部品が集まって来ちゃったので、とりあえず治すことにします。
2014年10月5日 22:10
荒れてますねw

オイラもヴィヴィオを降りるとすればもう「何でもいいや」と思ってます(^_^;
そうなれば多分SVXも手放しちゃうんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2014年10月7日 0:37
もうどうしたらよいのか分りませんξ

今の生活スタイルでは、金銭的に維持できても、気持ち的に維持できません。

とりあえずレガシィは治す方向になりそうですが…。
2014年10月5日 23:43
続く時は続くんだよな。

うちのはずっと壊れたまま(苦笑)
そろそろ直さないと。

最近無性に欲しい車があって困ってる。
コメントへの返答
2014年10月7日 0:39
そんなにお金も時間も余裕無いんですけどね…。

もう心が折れそうですよ。
転職しなければ維持費はキープできても、モチベーションが保てない。
逆に転職してモチベーションがキープできても、維持費が保てない。
結局ダメなんです。
2014年10月6日 1:49
波状攻撃は困りますね・・・
ウチみたいに一台運用だと
これが怖いんですよね・・・

直しましょう。
コツコツやっていくしかないと思いますよ・・・
コメントへの返答
2014年10月7日 0:42
まぁ、複数台あっても似たり寄ったりな年式なのでちゃっちゃか治してかんと3台共倒れになりかねないですからね。

とりあえずレガシィは部品が集まってしまったので治す方向になるようです。
2014年10月6日 8:10
壊れるときは重なるのは、定番ですねぇ。

うちも、2回ほど手放そうか悩んだことがあったけど、きっと手放していたら、何かを思い出すたびに後悔もするんだろうなと、今に至ってます。


休日くらいしかBFも動きませんが、悩ましいことです。
コメントへの返答
2014年10月7日 0:50
嫁機のインプレッサが増えて、でも嫁ちゃん、ふだん独りで運転しないので、休みの日はいつもボクはインプレッサの助手席に座り、嫁ちゃんに運転させて少しでも運転に慣れてもらうようにしてます。おかげでうちのBCは休日も動かなくなりました。

幸か不幸かレガシィの部品は揃ったので治すことになりそうですが、やっぱり車は乗らないと壊れちゃうんですね…ξ
2014年10月7日 12:37
こんにちは。ご無沙汰してます。ウチのゴン太もオルタご臨終しかもリビルト一個目は異音&発電不良でクレーム交換というオマケ付き…
乗り換える甲斐性&欲しいクルマ無いですしイケるとこまで維持してやろうと思います。お互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2014年10月8日 21:59
こんばんは。御無沙汰しております。
リンク品が不良とは、これまた災難でしたね…。
ありがとうございます。
旧車に対して厳しい世の中ですが、もう少し悪足掻きしてみようと思います。
2014年10月11日 19:51
複数台あると大変だよねぇ。
大体同じころにそろって壊れるし!
うちも好きで集めて11台。
結局どれも中途半端でレアなものもあるのにもったいないことしてる。
降りる前に台数絞るのも手だよね。
結局体はひとつなのですよ。(と分かってるのに手放さないから泥沼)
現行1台、趣味車1台 このあたりが正しいあり方なのかも?
軽自動車の税金もクソTPPのせいで上がるしね。

いまは無職謳歌してますが、次期就職先は土日営業なので似たような境遇になるかも。大規模オフは無理としてもこの前みたいに仕事上がりに集まれるようなのはやってくつもりなのでよろしくです。
コメントへの返答
2014年10月23日 0:58
御無沙汰してます。
そうですね。しかも車齢も似たり寄ったりなので、部位は違えど故障が重なる事なんて珍しくありません…。(汗)

なので嫁機だけは、維持費控えめで信頼性があるのを選びましたが、結果ステーションワゴン(1台はワゴン風貨物ですが…)が2台に。普通に考えれば無駄だというのは重々承知しておりますが、コレを手放したら多分ボクには何も残りません(苦笑)

しかし軽の税金アップ、本当に腹立たしいですね。

そう言えば、前回お誘い頂いたのに、お伺いできず申し訳ありません。
またお会いできる機会を楽しみにしてます。よろしくお願いします。

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィ・セダンRSと、レオーネ・バンLCと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サンバー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。 キーレスエントリー(メカニカルキー)と全席UVカットガラ ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation