• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

城 この人に誘われて…

こん○○は、チャッピィ@う゛ぃう゛ぃトれがトれお。です。

彦根城見学に行ってきました。

気分はもう学生時代の修学旅行!

でも小学生の頃は正直言ってお城なんて見てても…な感じだったのですが、今考えるとなんでもっとしっかり見なかったんだろ…って思うことも…(汗)

んで、お城の中にも入りました!

木造建築ってすばらしいですね!
エアコン無くても涼しくて快適♪

終始昼寝への誘惑が付きまとってました(汗)

たまにはこうやって歴史的な建造物を見て、触れて風格を味わうのも良いですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/20 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

掘る。
.ξさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 23:02
城は良い!

歴史、武士の心が感じれるようだ~(ToT)


なんなら、わたすと行きますか?

小牧城に(笑)
コメントへの返答
2008年8月22日 22:57
ですね!

たまにはこうやって歴史的建造物と触れ合うのもいいものです♪

いや、リアルに犬山城見学計画を…
2008年8月20日 23:15
ひこにゃんは?
コメントへの返答
2008年8月22日 22:58
いなかった…ξ

このクソ暑いのに、中の人もやりたがらないでしょう。

あっ、違う!
中に人なんかいないっ!(火暴)
2008年8月20日 23:32
彦根城は曲がりくねった梁が特徴的ですね

国宝でもある身近な木造のお城で、
犬山城はいかがでしょうかwww

やっぱり、中を見るなら木造です。
鉄筋コンクリート製なら、外観だけで
おなかいっぱいにしとけば充分k(ry
コメントへの返答
2008年8月22日 23:01
ですね。あのうねり具合!
昔の人って凄いですよね!

はい、実は犬山城も近々行きたいなと考えてます!

はははっ、それ間違いないっす!(火暴)
2008年8月21日 0:50
先ほど戻りました。目が痛いです。今日はお疲れ様でした。幸い天気に恵まれて割と快適に、お城の味わいも楽しめたでしょうか?まだまだ他に見るべきものが沢山あるので、またよろしくです。
コメントへの返答
2008年8月22日 23:03
先日はお疲れさまでした♪
とても良い気分転換になりました!
天気も良くて、あのお城の中でお昼寝できたらどれだけ気持ちの良いことか!(笑)

今度は犬山城行きましょう♪

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィ・セダンRSと、レオーネ・バンLCと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サンバー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。 キーレスエントリー(メカニカルキー)と全席UVカットガラ ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation