• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

もう後には戻れない…。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

人生で2度目、自分のとしては初の新車です!

タイミングが悪く、予算内の車種と欲しい色が合う車種の在庫が無く、

何軒も何軒も探し回り、

時には他の車種へ気持ちが揺らぎ…

でもその車種には欲しい色が無くて…

やっぱりせっかくの新車なんだから色だけは妥協したくなかったので…

はっきり言って予算オーバーでしたが…

本日、書類にサインをして手付金を納めてきました。

本当は色々パーツも付けたかったのですが…

付属品は一切無し。

とりあえず車両本体価格での契約です。

はたしてその車両とはっ!?

comming soon!!
Posted at 2013/05/28 23:06:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

いや~、今日もアツい1日でした。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

予定通り朝から弟のフォレスター修理開始。

ラジエーター&その他を外し終わった頃にクロネコさん登場!

ナイスタイミング♪



その頃、別件で事件は起きた。

なんと…







ちょうど2年前に見送った筈の緑Tが帰ってきたっ!?

さてこの固体、どうしたものか…(苦笑)

気を取り直して、新しいラジエーターと…



その他の部品もサクッと交換。

クーラントのエア抜きをして、作業完了♪

午後からは360の作業へ。




運転席側のワイパーがガタガタでまともに拭けない状態だったのですが、前回の時点で現品修理は困難と判断し…




たまたま某オクに出ていた中古品をポチる。

ワイパーリンクごとごっそり交換して、シッカリ拭けるようになりました♪

外したワイパーリンクは、モーターがまだ使えるのでキープしておきます。


あと、ロックが出来なかったフロントフードも、オープナーのワイヤー調整にて解決。

鳴らなかったクラクションも、無事に修理できました。

さて、いよいよこの先はボクだけじゃど~にもならない領域に踏み込んでいきます。

無事に復活できるといいなぁ…。


その他チョイチョイ雑務を済ませ、夕方からは午前中に治したフォレスターの試運転へ。

環状マジックで100キロ強のドライブです。

弟のフォレスターで、しかも夜の高速道路。
おまけに無駄に車線規制してて渋滞にも巻き込まれる始末…ξ

えぇ、確かに『本格的に暑くなる前に…ドライブを楽しみたい』とは書きましたが、

クルマも状況も全然違うわいっ!(苦笑)

Posted at 2013/05/22 22:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

明日は定休日です。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

5月でこの暑さ。8月とかど~なんのよ?ξOTL

本格的に暑くなる前に、屋根を外してビスTさんでオープンドライブを楽しみたいところですが、
残念ながらそれは許されないようです…。(苦笑)

とりあえず、明日の予定は…

先週預かってきた360

の複数ある不具合箇所のうちの1つを改善するためにポチった部品が今日届いたので
それの交換作業その他と、



先週弟のフォレスターの

ラジエーターが爆ぜた

のでそれの修理です。 →結果、休みが無い…(苦笑)

ラジエーター本体は純正部品だと高いし、現品修理だと車両から外してお店に持ち込む手間があるので、今回はジェネリックを使用します。もちろん新品です。

ちなみに、オイラのレガシィもラジエーターはジェネリックです。
もうかれこれ5年くらい使ってますが、絶好調なので耐久性は大丈夫でしょう。

ラジエーター交換ついでに、上下ホースとサーモスタット、ラジエーターキャップも交換します。
こちらは、いつものスバル屋さんで純正新品を購入しました。

本当は水ポンプもやっておきたかったけど、予算の関係で今回は割愛。

ど~せまた交換するのオイラだし…(苦笑)

欲しい自転車がだいたい決まってきたのでお店に見に行ったりもしたいですが、
もう少し先になりそうです。
Posted at 2013/05/21 21:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

スバルの軽は、このクルマから始まったんですね。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

コードネームK-10。

またの名を、 SUBARU 360



あっ、先に断っておきますが、増車ではありません。
大切な、預かり物です。

今まで色々な車を積車で運んできましたが、
今日ほど緊張感に満ち溢れながら積車を運転した事が嘗てあっただろうか…。

オーナーの家から片道50キロの輸送。
普通なら何てこと無い距離でしたが、今回ばかりはとても長く感じました。

さてこのサブロクですが、今現在自走できません。
色々と問題も抱えています。

とりあえず今日の段階では…

運転席ドアノブが取れた。→解決済み。
ウォッシャー液が出ない。→解決済み。
クラクションが鳴らない。→未解決だが、原因はつかめた。

といったところで終了。

他にも色々問題を抱えてますが、果たしてちゃんと公道復帰できるのだろうか…。

最終的にはエンジンがかかって自走できる状態に仕上げてお返しします。

正直サブロクは初めてなのでどこまで出来るかわかりませんが、
これも良い経験と前向きに捕らえて、コツコツやって行こうと思います!


それにしても、ちっちゃくてカワイイなぁ~♪
Posted at 2013/05/13 21:15:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

呟無性に自転車が欲しい今日この頃…

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

お友達がその時の気持ちをイラストで表していたので…。




←ボクもやってみた。www




嗚呼、夢が壊れてくぅ~…ξ


もちろん、恐喝されてる小さい方ね!(火暴)

だけど、自転車が欲しいんです。

でも…

『ごめんなさい(お金)持ってません。』


まぁ、冗談はこれくらいにしておいてと…。

でも自転車が欲しいのは事実。

ビスTさんの後部座席に積みたいので、折り畳みは必須条件。

色は、どうせなら希少な限定モデルか、ビスTに合わせて赤色。

変速機付きでそこそこスピードが出るやつがいいな。

ちなみに、その辺のホムセンで買える様な安物には興味ありません。

早くしないと夏が来ちゃう~!
Posted at 2013/05/11 23:29:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィ・セダンRSと、レオーネ・バンLCと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サンバー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
土に還りそうになってた個体。 キーレスエントリー(メカニカルキー)と全席UVカットガラ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation