• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピィ@諦める事を諦めよう!のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

節10年目の10万㎞…。

こん○○は、チャッピィ@以下準備中…。です。

先日、某高速道路を走行中に壱号機のレオーネが無事に走行距離10万㎞を突破しました。

年式からすると、やっと!?ってな感じですが…(汗)



ちなみに、参号機のレガシィはもうすぐ走行距離20万㎞になります。

免許を取って、学生時代に自分でバイトをして稼いだお金で初めて買ったクルマが、このレオーネ・エステートバンです。

免許を取ったらスバルに乗るんだ!絶対BCに乗るんだ!と決めていたボクでしたが、車はそうそう安い買い物ではありません。
就職が決まる前から欲しかった車を買っても、職が決まったらすぐに乗替えなきゃいけないかも知れません。

そうなると、結局無駄になってしまう可能性もあります。
なのでスバルに乗りたいのを我慢しながら、親父のパジェロミニを駆っていた短大生時代、裕福な家庭の友達はそれぞれ思い思いに好きなクルマに乗っていました。

その頃は、親父のパジェロミニに嫌々乗っていました。うん、その筈…、でも今思うとそれなりに楽しんでたなと素直に思えます。余裕があれば、もう1回乗ってもいいかな。パジェロミニ。

そんな短大生時代、幸か不幸か(苦笑)無事に就職も決まり、スバルに乗り続ける事が出来るようになった頃、秘密基地隊長のお手伝いで某モータースにある部品取り車から部品をもらいに行ったときに、そこのヤードで寂しそうに鉄屑になるその日を待っていたレオーネが居ました。

バンでエンジンはテンロクOHV。当時で見てもとても走りのスバル!なスペックではないこのレオーネでしたが、4駆で5MT。コレなら荷物も載るし、趣味のスキーにも安心して走って行ける!走行距離も約4万3千㎞と、まだまだこれから!

もう完全に一目惚れでした♪

実はこのテンロクOHVエンジンが、本当はとても凄いエンジンだったなんて、当時は全く知りませんでした。あ~、恥ずかしい…(汗汗汗)

モータースの店主に話をしてみると、

『廃車待ちだけど何も壊れてないし、普通に走れるよ。欲しいなら税込み¥10.500でいいよ!』

と言われ、翌週には午後からの講義が早く終った日にメカ犬さんと一緒に赤ナンバーと¥10.500を持ってレオーネを引き取りに行ってました。

それがボクと壱号機の始まり。

こうしてド・ノーマルのレオーネ・エステートバンを手に入れ、在学中は購入後約半年間、基地に置かせてもらって、ちょうど同じ頃に廃車になったレオーネ・セダンからコンビネーションメーターや内装、パワステ部品など色々剥取っては壱号機に移植。
講義が早く終った日は嬉しくていつも基地に直行。レオーネ弄り三昧でした。

そして卒業前の1月に車検を取り、貨物なので車検は1年間。
次の車検が来る前に念願のBCレガシィを手に入れてバトンタッチ。それが先代の白いVZ、弐号機でした。

欲しかったBCを手に入れても、やっぱりレオーネが手放せずにいつでも復活できるようにナンバーは切らずに基地に保管させてもらい、レオーネ空白の4年間。
その間に弐号機のVZが事故に巻き込まれ廃車。VZの意思は今の参号機ことRSに受継がれる事に。

その4年間の間、レオーネの今後について、乗らないなら乗らないで悪くなっていくので、乗るならちゃんと車検を受けて乗る!乗らないならもう処分!白黒ハッキリさせようと考えた結果、やっぱり手放すことが出来なくて車検を受けてレオーネ復活。車検の度にあと1年、あと1年…が積み重なって今に至ります。

そして先日、ボクの元に来て最初の中古車新規検査を受けて公道再デビューを果たしてから10年間、その間にミッション載せ換えたりエンジン載せ換えたり脚周り交換したりエアロパーツ組み付けたり内装部品をワゴン部品に交換したり等々上げればキリが無い程手を加えて、今やデコレーションケーキのようになってしまった壱号機のレオーネですが、ボクの周りの関係者の皆様のおかげで無事に10万㎞という節目を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。

正直あとどれくらいレオーネに乗れるかわかりません。
重要な部品が供給されなくなって、走れなくなってしまうかもしれません。
生活環境が変わり、維持できなくなってしまうかしれません。
考えたくはありませんが、もしかしたら事故で潰してしまうかも…。

しかし、レオーネはボクが自分で稼いだお金で初めて買った最初のクルマです。
自分の手で、自分の技量で維持していける間は、出来る限り永く乗っていきたい、ボクにとっての大事な1台です。






もちろん、BCやKYもね!



Posted at 2012/12/17 00:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のうてんき。 さん
サンバーのワイドボディも居ますよ(笑)」
何シテル?   03/23 12:18
種族:天然危険物 住処:日本の僻地 能力:旧いレガシィと、レオーネ・バンと、ヴィヴィオT-Topと、ヴィヴィオGX-Lと、エクシーガ20i-Lと、サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

スバル(純正) マルチセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:11:20
クラッチorミッション交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 17:20:06
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:50:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ひょんな事から、我が家に急遽仲間入りしました。 通勤怪速だった赤いビスTのフロアに錆で穴 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
弐号機の代わりとして急遽現れた、参号機のBC5B-RSです。 走行距離約54000㌔で ...
スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
冬の爆撃手!?www スバル・オリジナルとして最終型のレオーネ・エステートバンで、ボク ...
スバル ステラ スバル ステラ
次なる悪巧みの為の部品取り車。 コイツも黒いカスタムRSだった何かと同じで、ボディはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation